2016年02月13日 (土) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:18.9度(湿度:62%)、天気:晴れのような曇りのような。
紺地に緑のチェック会津木綿単衣、ミント猫博多帯、ワインレッドの帯揚げ、赤と緑の帯締め、白地に紅梅とメジロの刺繍半衿、赤ボーダー足袋っくす。




下はポリの二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ、レッグウォーマー。
生あったかい風が気持ちわる~~~~い。春みたいな空気。
今日は気温が上がるとのことだったので、久々の木綿着物。
そんでも、汗かいてポリ襦袢が肌に貼り付いたなー。
暖かくなると、木綿が着たくなる~。
昨日作った鶏ハムをスライス。

で、いつもの白髪葱+醤油+ゴマ油+味の素を載せて。

あー、ずっとお粥ばかりだったから、肉が嬉しい♪ 旨旨。
今日は頑張って仕事に行ってきたさー。
生徒の活動が主となる授業だったので、私はあまり声を出さなくて良いから、ずっとマスク装着。
朝はまだ調子が良かったんだけど、昼近くなったら頭がぐらぐらしてきて頭痛がしてきた…。
半ドン仕事で良かったよ。まだ本調子じゃないんだなぁ。
今日明日と家でゆっくり休んで、週明けからマトモに働けるように体調を整えねば…。
<今日のおまけ>
先日、着物を畳んでいたら…なんと裾が裂けているのを発見。

うへーーーー、マジか!
母のお下がりだから、着たおされているとは思ったけども…裂けるほどとは。
確かにこの大島、着心地いいのでヘビロテしてたからなぁ。
なんとか復活できないだろうか…まだまだ着たいんだけども。
こういう時、馴染みの悉皆屋さんがいないというのはキビシイなぁ。ぶつぶつぶつ。
<さらなるおまけ>

今年もバレンタインチョコ、いただきました。ありがとー。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
紺地に緑のチェック会津木綿単衣、ミント猫博多帯、ワインレッドの帯揚げ、赤と緑の帯締め、白地に紅梅とメジロの刺繍半衿、赤ボーダー足袋っくす。




下はポリの二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ、レッグウォーマー。
生あったかい風が気持ちわる~~~~い。春みたいな空気。
今日は気温が上がるとのことだったので、久々の木綿着物。
そんでも、汗かいてポリ襦袢が肌に貼り付いたなー。
暖かくなると、木綿が着たくなる~。
昨日作った鶏ハムをスライス。

で、いつもの白髪葱+醤油+ゴマ油+味の素を載せて。

あー、ずっとお粥ばかりだったから、肉が嬉しい♪ 旨旨。
今日は頑張って仕事に行ってきたさー。
生徒の活動が主となる授業だったので、私はあまり声を出さなくて良いから、ずっとマスク装着。
朝はまだ調子が良かったんだけど、昼近くなったら頭がぐらぐらしてきて頭痛がしてきた…。
半ドン仕事で良かったよ。まだ本調子じゃないんだなぁ。
今日明日と家でゆっくり休んで、週明けからマトモに働けるように体調を整えねば…。
<今日のおまけ>
先日、着物を畳んでいたら…なんと裾が裂けているのを発見。

うへーーーー、マジか!
母のお下がりだから、着たおされているとは思ったけども…裂けるほどとは。
確かにこの大島、着心地いいのでヘビロテしてたからなぁ。
なんとか復活できないだろうか…まだまだ着たいんだけども。
こういう時、馴染みの悉皆屋さんがいないというのはキビシイなぁ。ぶつぶつぶつ。
<さらなるおまけ>

今年もバレンタインチョコ、いただきました。ありがとー。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 免疫力アップを目指せ! (2016/02/16)
- 月曜からおくたびれ。 (2016/02/15)
- 仕事に行ったどー。 (2016/02/13)
- お休みしましたー。 (2016/02/12)
- 我が家は今、風邪の巣窟。 (2016/02/11)
この記事へのコメント
昨日に引き続き今日はさらに暖かいですね~。
そちらは確か23℃くらいの予報ですよね。うへぇ
私も木綿着物を出そうかと思ってしまいましたよ~。
裂けるほどに着てもらった着物って着物冥利に尽きる!?良かったねえ。なんて感じてしまいますが。
さて、悉皆屋さんに頼むとなるとこういうのっていかほどくらい掛かるものなんでせう?
そちらは確か23℃くらいの予報ですよね。うへぇ
私も木綿着物を出そうかと思ってしまいましたよ~。
裂けるほどに着てもらった着物って着物冥利に尽きる!?良かったねえ。なんて感じてしまいますが。
さて、悉皆屋さんに頼むとなるとこういうのっていかほどくらい掛かるものなんでせう?
2016/02/14(日) 12:35:10 | URL | ほあかばりきるま。 #-[ 編集]
べにおさん、こんにちは
すごいですねー。かけはぎ?では無理なのかなぁ~もったいないですよね。直るといいですね。
今日はこちらも生ぬるい蒸し暑さです。調整が難しいですね。
先日紹介されていたヘアピンで調整ってのを使わせてもらいました。傷がつかないし、良かったです(^^)
すごいですねー。かけはぎ?では無理なのかなぁ~もったいないですよね。直るといいですね。
今日はこちらも生ぬるい蒸し暑さです。調整が難しいですね。
先日紹介されていたヘアピンで調整ってのを使わせてもらいました。傷がつかないし、良かったです(^^)
あいーーー、なんだかキモチワルイ陽気でございました。
天気予報を見たら、今日は沖縄よりも東京の方が暑かったようで…。
着物冥利に尽きる!と思ってもらえたらいいのですが、なんたって私ゃまだまだ現役で着るつもりなので(笑)、頑張ってもらわないと。
裂けた部分を切断して、胴部分に継ぎ足し布をしたらいいのかなぁ…とかぼんやり考えているのですが、こういうことを相談できる、馴染みの悉皆屋さんがいるといいんですけどねぇ。はあ、どうしましょ。
天気予報を見たら、今日は沖縄よりも東京の方が暑かったようで…。
着物冥利に尽きる!と思ってもらえたらいいのですが、なんたって私ゃまだまだ現役で着るつもりなので(笑)、頑張ってもらわないと。
裂けた部分を切断して、胴部分に継ぎ足し布をしたらいいのかなぁ…とかぼんやり考えているのですが、こういうことを相談できる、馴染みの悉皆屋さんがいるといいんですけどねぇ。はあ、どうしましょ。
2016/02/14(日) 20:04:08 | URL | べにお #-[ 編集]
うーーーむ、おそらく布自体が弱ってるんでしょうねぇ。裾近くは足さばきなどで負担がかかりそうですし。
なんとか直して着たいもんです。
この気温と湿度の変動は、体に良くないですよねーーー!
私は寒くて乾燥している方が好きなので、この2日ばかりはゲンナリしています(笑)。
なんとか直して着たいもんです。
この気温と湿度の変動は、体に良くないですよねーーー!
私は寒くて乾燥している方が好きなので、この2日ばかりはゲンナリしています(笑)。
2016/02/14(日) 20:06:27 | URL | べにお #-[ 編集]
| ホーム |