2017年03月31日 (金) | 編集 |
前回の和裁合宿は、なんと1年前! もう記憶がおぼろ…(笑)。
で。
和裁に関しては「まおじゃらん」にてたまさんが記事にするだろうと思われるので、丸投げ~。
私は料理の記録を綴ります。
(※以下、写真はすべてたまさん撮影)
<3/28 夕食>
●白和え。

…いつもの。ただし、今回はあえごろもを作る時にバーミックスで豆腐をすりつぶした。非常になめらか~に仕上がったぞ♪
●切り干し大根の煮物。

…ダシ取りに使った昆布も刻んで追加してみた。たまさんに好評。
●ホタテと枝豆のしんじょ椀。

…レシピはバーミックスの本。初めてしんじょを作成したが、なめらかに美味しくできた。冷凍枝豆があったので入れてみたが、食感のアクセントになって良かった。
●鮭の西京焼き。

…近所のスーパーで売っていた西京漬けをグリルで焼いた。脂がのっていて肉厚で美味しかった。
<3/29 朝食>
●ブロッコリーのポタージュ。

…これまたバーミックス使用。
●ハムとキャベツのガレット。

…久々にガレットを作りたくなったので(笑)。ただ、そば粉を買えなかったため薄力粉で作成。
●りんごとジャムのガレット。

…冷凍ラズベリーとブルーベリーがあったので、ジャムまで手作り。
果物好きのたまさんに喜んでもらえるかなーと思って作ったのだけど、量が多すぎたようで…いやー失敗失敗。
(その9へつづく。※連載番号は、2016.3.2に実施された「和裁合宿。その1」からの連番です)
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげる♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
で。
和裁に関しては「まおじゃらん」にてたまさんが記事にするだろうと思われるので、丸投げ~。
私は料理の記録を綴ります。
(※以下、写真はすべてたまさん撮影)
<3/28 夕食>
●白和え。

…いつもの。ただし、今回はあえごろもを作る時にバーミックスで豆腐をすりつぶした。非常になめらか~に仕上がったぞ♪
●切り干し大根の煮物。

…ダシ取りに使った昆布も刻んで追加してみた。たまさんに好評。
●ホタテと枝豆のしんじょ椀。

…レシピはバーミックスの本。初めてしんじょを作成したが、なめらかに美味しくできた。冷凍枝豆があったので入れてみたが、食感のアクセントになって良かった。
●鮭の西京焼き。

…近所のスーパーで売っていた西京漬けをグリルで焼いた。脂がのっていて肉厚で美味しかった。
<3/29 朝食>
●ブロッコリーのポタージュ。

…これまたバーミックス使用。
●ハムとキャベツのガレット。

…久々にガレットを作りたくなったので(笑)。ただ、そば粉を買えなかったため薄力粉で作成。
●りんごとジャムのガレット。

…冷凍ラズベリーとブルーベリーがあったので、ジャムまで手作り。
果物好きのたまさんに喜んでもらえるかなーと思って作ったのだけど、量が多すぎたようで…いやー失敗失敗。
(その9へつづく。※連載番号は、2016.3.2に実施された「和裁合宿。その1」からの連番です)
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげる♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
- 関連記事
| ホーム |