2017年08月24日 (木) | 編集 |
8/21は、一日中縫い物にいそしんだ。
●8/21の朝食ワンプレート。牛たたき、ムサカ、玉葱と大葉。

…在庫食品の消費につとめる(笑)。
さーて、まずは袖から。でけた、でけた~♪

今回は袖の丸みを3センチにしてみた(いつもは2センチ)。

大きめの丸みで、ちょっと可愛らしいかも~。
●8/21の昼食。ウンパイローもどきの豚しゃぶサラダ。

…ウンパイローを作ろうと思ったのさ。けどレシピを探すのが面倒だったんで、適当に。
<ウンパイローもどきの豚しゃぶサラダ>
①ボウルにニンニクすり下ろし、醤油、酢、豆板醤、砂糖、ごまドレッシングを入れて混ぜ、玉葱スライスと大葉を入れて更に混ぜる。
②フライパンに湯を沸かし、塩を入れて、ちぎったキャベツを茹でる。ザルにあける。
③同じフライパンに酒を入れて温度を下げ、豚肩薄切り肉を茹でる。色が変わったら、①に入れて和える。
④皿に②、キュウリ薄切り、③、トマトを飾り、完成。
午後イチは、背中心を縫い、くり越し上げを縫うところから。

ここから、写真では伝わらない裏面の細かい作業に。ミシンで脇縫いをしたら、ひたすら脇縫い代をくける・くける・くける…。
●おやつ。甘酒豆乳プリン。

…これも、在庫食糧を消費するためのリメイク。以前つくった甘酒が余っていたのでね~。
レシピはコチラを参考
とろける豆乳甘酒ゼリー by 管理栄養士あきは
ただ、このレシピの分量だと甘酒より豆乳味の方が勝ってしまうので、私は甘酒の比率をもっとあげた。
脇縫い&脇の縫い代始末が終わった状態。

…ホント、写真だと進行具合が伝わらなくてツマラナイんだよなぁぁ(笑)。手間と時間がかかってるのにぃ。
●8/21の夕食ワンプレート。冷や奴、牛肉と玉葱のけったん、ゆで卵、ワカメ。

あー、やっぱ牛肉と玉葱のけったんは美味い!
夜は、袵(おくみ)を作った~。

これも、衿下部分をひたすらくけたので、手間と時間がかかっているのだが…写真ではわからんね(笑)。
8/21はここまで。この日は頭がすっきり爽快で集中力もあったので、作業を一気にすすめた。
木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村
●8/21の朝食ワンプレート。牛たたき、ムサカ、玉葱と大葉。

…在庫食品の消費につとめる(笑)。
さーて、まずは袖から。でけた、でけた~♪

今回は袖の丸みを3センチにしてみた(いつもは2センチ)。

大きめの丸みで、ちょっと可愛らしいかも~。
●8/21の昼食。ウンパイローもどきの豚しゃぶサラダ。

…ウンパイローを作ろうと思ったのさ。けどレシピを探すのが面倒だったんで、適当に。
<ウンパイローもどきの豚しゃぶサラダ>
①ボウルにニンニクすり下ろし、醤油、酢、豆板醤、砂糖、ごまドレッシングを入れて混ぜ、玉葱スライスと大葉を入れて更に混ぜる。
②フライパンに湯を沸かし、塩を入れて、ちぎったキャベツを茹でる。ザルにあける。
③同じフライパンに酒を入れて温度を下げ、豚肩薄切り肉を茹でる。色が変わったら、①に入れて和える。
④皿に②、キュウリ薄切り、③、トマトを飾り、完成。
午後イチは、背中心を縫い、くり越し上げを縫うところから。

ここから、写真では伝わらない裏面の細かい作業に。ミシンで脇縫いをしたら、ひたすら脇縫い代をくける・くける・くける…。
●おやつ。甘酒豆乳プリン。

…これも、在庫食糧を消費するためのリメイク。以前つくった甘酒が余っていたのでね~。
レシピはコチラを参考


ただ、このレシピの分量だと甘酒より豆乳味の方が勝ってしまうので、私は甘酒の比率をもっとあげた。
脇縫い&脇の縫い代始末が終わった状態。

…ホント、写真だと進行具合が伝わらなくてツマラナイんだよなぁぁ(笑)。手間と時間がかかってるのにぃ。
●8/21の夕食ワンプレート。冷や奴、牛肉と玉葱のけったん、ゆで卵、ワカメ。

あー、やっぱ牛肉と玉葱のけったんは美味い!
夜は、袵(おくみ)を作った~。

これも、衿下部分をひたすらくけたので、手間と時間がかかっているのだが…写真ではわからんね(笑)。
8/21はここまで。この日は頭がすっきり爽快で集中力もあったので、作業を一気にすすめた。
木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 8/23夏休みの宿題、完成。 (2017/08/28)
- 8/22夏休みの宿題、さらにつづき。 (2017/08/26)
- 8/21夏休みの宿題、つづき。 (2017/08/24)
- 8/20夏休みの宿題、始めました。 (2017/08/23)
- 半幅帯→ペーパーホルダー。 (2017/08/20)
| ホーム |