2007年12月02日 (日) | 編集 |

講演の主題は「生きにくい人生を生きている人へのヒント」という感じで、心理学的な分野にも話題はおよび、まさに私の興味関心に直球ストレートで入り込む内容だった。
私が悩み苦しんできたことを、彼女もまた悩み苦しんでいたんだと思うと、人生の先輩である彼女の言葉が特に胸に沁みた。
あいだに講師自らによる一人芝居もあり、非常に贅沢な講演会だった。
それにしても、あれだけの観客を前に、2時間近くも、飽きさせず、心をつかむ話ができる彼女の力量にも圧倒された。
言葉にパワーがこもっている。想いがこもっている。
「生きていくって大変だよね、私もそうだったし今でもそうだよ。でも自分の想いを表現していくと、人生が変わってくるよ。自分のことを好きになれるよ」…そう彼女に言われた気がした。
面白い、と一言で言ってしまうのはもったいないけれど、面白い講演会だった。良い時間を過ごすことができた。
ちょうど鬱から浮上しつつある時に、その浮上の後押しをしてもらったような気がした。
人の話を聴くって、本当に面白い。
そしてまた、彼女の主催する身体表現の塾に参加したり、カウンセリングの勉強をしたりしたいな、とあらためて思った。
- 関連記事
-
- 「ガリレオ」 (2008/03/28)
- 台本完成!&経過報告 (2008/03/13)
- 「ザ★講演」 (2007/12/02)
- 「ハンブン東京」 (2007/11/18)
- ざ・タカラヅカ! (2007/11/03)
| ホーム |