2018年02月19日 (月) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:8.7度(湿度:32%)、天気:晴れ。
グリーン系暈かし縞小紋袷、緑の象柄帯、長春色(ちょうしゅんいろ)の帯揚げ、ピンク系丸ぐけ帯締め、赤チェック柄木綿半衿、赤の足袋っくす。




下は木綿の半襦袢、ポリの裾よけ、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ、レッグウォーマー。
今朝はえらく寒くてねぇ。どっしりとした絹物袷を着ようとこちらの着物に決めた。
そんで、なんだか妙に「今日の気分は袋帯だっ!」という(ワケワカラン)モードだったので、着物と同系色だけどこの帯に決定。
あとは気分で帯揚げと帯締めを選んだら、同僚から「春っぽいですね~♪」「ステキな色です」とお褒めの言葉をいただいた。わーい。
はー、仕事でくたびれたので、夕食はスーパーのお弁当。
●夕食。牛カルビ弁当、大根と油揚げの味噌汁。

…味噌汁だけ、煮干しでダシをとって作った。あーーー、染みいるわぁーーー。
<今日のおまけ>
隠れているつもり。

「あーれー? 閣下はどこだぁー? 見失ったぞぉー(棒よみ)」
月曜からおくたびれ。もう眠い(笑)。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村
グリーン系暈かし縞小紋袷、緑の象柄帯、長春色(ちょうしゅんいろ)の帯揚げ、ピンク系丸ぐけ帯締め、赤チェック柄木綿半衿、赤の足袋っくす。




下は木綿の半襦袢、ポリの裾よけ、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ、レッグウォーマー。
今朝はえらく寒くてねぇ。どっしりとした絹物袷を着ようとこちらの着物に決めた。
そんで、なんだか妙に「今日の気分は袋帯だっ!」という(ワケワカラン)モードだったので、着物と同系色だけどこの帯に決定。
あとは気分で帯揚げと帯締めを選んだら、同僚から「春っぽいですね~♪」「ステキな色です」とお褒めの言葉をいただいた。わーい。
はー、仕事でくたびれたので、夕食はスーパーのお弁当。
●夕食。牛カルビ弁当、大根と油揚げの味噌汁。

…味噌汁だけ、煮干しでダシをとって作った。あーーー、染みいるわぁーーー。
<今日のおまけ>
隠れているつもり。

「あーれー? 閣下はどこだぁー? 見失ったぞぉー(棒よみ)」
月曜からおくたびれ。もう眠い(笑)。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 桜コーデ2018、その3(だったっけ?) (2018/03/27)
- 桜コーデ2018。 (2018/03/23)
- 春っぽいコーデ、らしい(笑)。 (2018/02/19)
- なんたって雪コーデ。 (2018/02/02)
- クリスマスコーデ、その3。 (2017/12/15)
| ホーム |