2019年02月03日 (日) | 編集 |
日曜なんだが、ふつーに…いや普通以上に仕事の日だった。
今日のコーデ。14時の最高気温:12.0度(湿度:40%)、天気:曇り…だったかなぁ?
菊柄の大島紬袷、紫グラデェーション縞ポリ半幅帯、生成り地に桜市松柄の丸ぐけ帯締め、薄紫の半衿、あずはさんからいただいた灰色に雪輪の足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ、レッグウォーマー。
今日はぐんぐん気温が上がって、生暖かかった~。明日はもっと暖かくなるらしいね。
本日のコーデ手順。
①なんだか今日はこの着物の気分。誰がなんと言おうとこれ。…誰も何も言わんが。

②薄紫の半衿がかかってる襦袢を着るつもりなので、帯も紫系にした。

③この帯には白っぽい帯締めを合わせたくなる私(笑)。真っ白だと寒々しいかな?と思って、柄のあるこの帯締めに。

④なんとなく灰色の足袋っくすを履きたくなった。

ほい、完成。
半幅帯だと、よりいっそう頭を使わないコーデ決めになる(笑)。
●夕食ワンプレート。ごま豆腐、豚肉の味噌漬け焼、6Pデザートチーズ。

<今日のおまけ>
きゃわわきゃわわ

こんなに私を誘うくせに、お腹を触ると怒るんですよぉ~。罪なオンナ(笑)。
はーーーーーー、草臥れました。
明日は代休。なれど、母の手術の立ち会いに行かねばならん。はあ。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
今日のコーデ。14時の最高気温:12.0度(湿度:40%)、天気:曇り…だったかなぁ?
菊柄の大島紬袷、紫グラデェーション縞ポリ半幅帯、生成り地に桜市松柄の丸ぐけ帯締め、薄紫の半衿、あずはさんからいただいた灰色に雪輪の足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ、レッグウォーマー。
今日はぐんぐん気温が上がって、生暖かかった~。明日はもっと暖かくなるらしいね。
本日のコーデ手順。
①なんだか今日はこの着物の気分。誰がなんと言おうとこれ。…誰も何も言わんが。

②薄紫の半衿がかかってる襦袢を着るつもりなので、帯も紫系にした。

③この帯には白っぽい帯締めを合わせたくなる私(笑)。真っ白だと寒々しいかな?と思って、柄のあるこの帯締めに。

④なんとなく灰色の足袋っくすを履きたくなった。

ほい、完成。
半幅帯だと、よりいっそう頭を使わないコーデ決めになる(笑)。
●夕食ワンプレート。ごま豆腐、豚肉の味噌漬け焼、6Pデザートチーズ。

<今日のおまけ>
きゃわわきゃわわ


こんなに私を誘うくせに、お腹を触ると怒るんですよぉ~。罪なオンナ(笑)。
はーーーーーー、草臥れました。
明日は代休。なれど、母の手術の立ち会いに行かねばならん。はあ。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 正しい日曜の過ごし方。 (2019/02/10)
- 雪でしたー。 (2019/02/09)
- 日曜なれどフル仕事。 (2019/02/03)
- なんてことのない日。 (2019/02/02)
- 一安心。 (2019/02/01)
| ホーム |