2019年03月14日 (木) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:11.9度(湿度:24%)、天気:晴れ。久々の冬晴れって感じ。
赤茶系格子柄古渡紬袷、藤納戸色に猫柄の帯、みかん(本当は万寿菊)の帯揚げ、鮮やか緑の帯締め、薄黄色地に菜の花柄刺繍の半衿、あずはさんからいただいた麻の葉柄足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ、レッグウォーマー。
本日のコーデ組み過程。
①おおー冷える! 今日は袷だねー。これにするか。

②帯は…久しぶりにこれを締めるかね。

③半衿が薄黄色だから、帯揚げも同じ感じにしよっと。

④帯締めも明るい色を持ってきたい気分だな♪

⑤着物と雰囲気が似てるから、この足袋っくすにしましょー。

完成~。
●夕食。手羽元とキャベツのポトフ。

…鶏手羽元、キャベツ、人参、ソーセージ、コーンをローレルを入れた鍋で煮て、コンソメで味を調えただけ。
●茹で鶏のたまねぎ載せ。

…茹で鶏をスライスし、玉葱を載せて、醤油とごま油を回しがけただけ。
今日は中学のテスト返却をしたー。
明日は高校のテスト返却。これが終われば、会議会議の日々を経て終業式。
ああ、ついに今年度が終わる…! うれしやー。
木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村
赤茶系格子柄古渡紬袷、藤納戸色に猫柄の帯、みかん(本当は万寿菊)の帯揚げ、鮮やか緑の帯締め、薄黄色地に菜の花柄刺繍の半衿、あずはさんからいただいた麻の葉柄足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ、レッグウォーマー。
本日のコーデ組み過程。
①おおー冷える! 今日は袷だねー。これにするか。

②帯は…久しぶりにこれを締めるかね。

③半衿が薄黄色だから、帯揚げも同じ感じにしよっと。

④帯締めも明るい色を持ってきたい気分だな♪

⑤着物と雰囲気が似てるから、この足袋っくすにしましょー。

完成~。
●夕食。手羽元とキャベツのポトフ。

…鶏手羽元、キャベツ、人参、ソーセージ、コーンをローレルを入れた鍋で煮て、コンソメで味を調えただけ。
●茹で鶏のたまねぎ載せ。

…茹で鶏をスライスし、玉葱を載せて、醤油とごま油を回しがけただけ。
今日は中学のテスト返却をしたー。
明日は高校のテスト返却。これが終われば、会議会議の日々を経て終業式。
ああ、ついに今年度が終わる…! うれしやー。
木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪


にほんブログ村
- 関連記事
| ホーム |