2019年03月25日 (月) | 編集 |
今日は部活で、一日学校-。
いやー、久しぶり(4日ぶり!)に学校へ行くと思ったら、昨晩ぜんぜん寝付けなくてね(苦笑)。
なんなんでしょー、緊張感? 興奮?
ベッドに入ったのは午後11時だったのに、1時間ごろごろしても寝付けず。
あきらめて起きてリビングに行き、1時間ほどしたらアクビがでてきたので再びベッドに行くもやはり寝付けず。
また起きてリビングに行き、1時間ほどしたらアクビが出てきたので再び…ようやく寝付けたのは午前3時ちょっと前。
睡眠時間2時間弱でしたわよ。なんだかなー。

アレもやらなきゃ、コレもやらなきゃ、って頭がフル回転しちゃったんだね。それで寝付けない(笑)。
こーゆーところが、脳みそ病患者だよなぁぁぁって実感するポイントだわよ。
お腹が空いて眠れないのかな? と、昨日作ったニューヨークチーズケーキを真夜中に食した。
冷蔵庫で6時間冷やすと、なるほどーしっかりと固まるのだね。焼きたてはふわふわぷるぷるだったもの。

切り分ける。

断面はこんな。

ホットミルクティーとともに食す。

わっはっは! こりゃあ、美味いわ!!
さすがEMOJOIEさん。コチラのレシピ、オススメです。
●夕食。丼いっぱいの麻婆豆腐。

残った麻婆豆腐を全部どんぶりによそってはみたが、…いや食い切らんって(笑)。そらそーだ。
半分くらい食べたらお腹いっぱいになってしまったので、残りをフライパンに戻し、まだ味が濃かったので豆腐を追加。
ああ、また倍量になってしまった…。麻婆豆腐の「無限」地獄にはまっている!(バカ/笑)
愛用しているiPod classicが昨日急にイカレてしまいましてね。
なんたって10年前にアップルが手を引いたブツ。壊れたらもうアウトなわけです。
だが、我が家の音響機器はほとんど全てこのiPod仕様になっており、コレが使えないとかなーり不便。
そこで、なんとか復旧させたいとネットでアレコレ調べて様々な手を尽くしているところでございます。
しかし…エラーでまくるし、完全リセットかけて音楽を再入力すると莫迦みたいに時間ばかりかかって途中でフリーズするし…。
前途多難でござるよ。しくしくしくしく…。
「愛車でぶらり旅」のお供でもあるので、旅に出るまでにはなんとかしたいのだが…。むむむ…どうなることやら。
音響環境をがらりとかえる必要が出てくるかもなー、ということも視野に入れんと。
No Music,No Life の人間なもので、音楽が聴けないというのは非常にツライっすー。
はー、もうちょい頑張ってみる! もう少し自力で粘って、無理そうだったら修理屋も当たってみる!
<今日のおまけ>
膝載り甘甘おんちゃん。

「かーさん
」

むふーーーー。

むふふふーーーー。

…やっぱファルコンっぽいと思うの(笑)。

月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村
いやー、久しぶり(4日ぶり!)に学校へ行くと思ったら、昨晩ぜんぜん寝付けなくてね(苦笑)。
なんなんでしょー、緊張感? 興奮?
ベッドに入ったのは午後11時だったのに、1時間ごろごろしても寝付けず。
あきらめて起きてリビングに行き、1時間ほどしたらアクビがでてきたので再びベッドに行くもやはり寝付けず。
また起きてリビングに行き、1時間ほどしたらアクビが出てきたので再び…ようやく寝付けたのは午前3時ちょっと前。
睡眠時間2時間弱でしたわよ。なんだかなー。

アレもやらなきゃ、コレもやらなきゃ、って頭がフル回転しちゃったんだね。それで寝付けない(笑)。
こーゆーところが、脳みそ病患者だよなぁぁぁって実感するポイントだわよ。
お腹が空いて眠れないのかな? と、昨日作ったニューヨークチーズケーキを真夜中に食した。
冷蔵庫で6時間冷やすと、なるほどーしっかりと固まるのだね。焼きたてはふわふわぷるぷるだったもの。

切り分ける。

断面はこんな。

ホットミルクティーとともに食す。

わっはっは! こりゃあ、美味いわ!!
さすがEMOJOIEさん。コチラのレシピ、オススメです。
●夕食。丼いっぱいの麻婆豆腐。

残った麻婆豆腐を全部どんぶりによそってはみたが、…いや食い切らんって(笑)。そらそーだ。
半分くらい食べたらお腹いっぱいになってしまったので、残りをフライパンに戻し、まだ味が濃かったので豆腐を追加。
ああ、また倍量になってしまった…。麻婆豆腐の「無限」地獄にはまっている!(バカ/笑)
愛用しているiPod classicが昨日急にイカレてしまいましてね。
なんたって10年前にアップルが手を引いたブツ。壊れたらもうアウトなわけです。
だが、我が家の音響機器はほとんど全てこのiPod仕様になっており、コレが使えないとかなーり不便。
そこで、なんとか復旧させたいとネットでアレコレ調べて様々な手を尽くしているところでございます。
しかし…エラーでまくるし、完全リセットかけて音楽を再入力すると莫迦みたいに時間ばかりかかって途中でフリーズするし…。
前途多難でござるよ。しくしくしくしく…。
「愛車でぶらり旅」のお供でもあるので、旅に出るまでにはなんとかしたいのだが…。むむむ…どうなることやら。
音響環境をがらりとかえる必要が出てくるかもなー、ということも視野に入れんと。
No Music,No Life の人間なもので、音楽が聴けないというのは非常にツライっすー。
はー、もうちょい頑張ってみる! もう少し自力で粘って、無理そうだったら修理屋も当たってみる!
<今日のおまけ>
膝載り甘甘おんちゃん。

「かーさん


むふーーーー。

むふふふーーーー。

…やっぱファルコンっぽいと思うの(笑)。

月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 壊れた。 (2020/07/01)
- なんかイマイチ。 (2019/10/06)
- 久々に寝付けなかった夜。 (2019/03/25)
- だめだ。 (2019/02/20)
- 明日はどっちだ。 (2019/02/20)
| ホーム |