2019年04月26日 (金) | 編集 |
今日のコーデ。日中の最高気温:10.4度(湿度:85%)、天気:曇り時々雨。
あやめの遠州綿紬単衣(自作)、ベージュに葉っぱっぽい柄の帯、青磁色の帯揚げ、紫と青磁色の帯締め、緑地にパンダ柄刺繍の半衿、灰色地に猫柄の足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
寒いってばよ! なんなのさ、この極端までの日替わり気温差。
慌てて麻襦袢に半衿をかけたさーーーー。
★本日のコーデ組み過程。
①こら、寒い! 麻の二部式襦袢+木綿単衣だな。えーと、これにするか。

②半衿がパンダだから、ちょっと笹の葉っぽい柄のこの帯にしよう。

③半衿が緑地だから、帯揚げにも緑を。

④となると、緑と紫の帯締めだよなぁぁぁ。

⑤足元は、ま、こんなもんで。

ほほほーい、完成~。
●夕食。ピーマンの肉詰め。

●青柳とワカメのお吸い物。

今日はめちゃくちゃ草臥れた…っつーか、疲労がまったく抜けない。
しかも一昨日&昨晩はなかなか眠れなくて、睡眠時間が3時間弱。

公演が気になっての睡眠障害だね。このあたりが脳みそ病患者だよなぁぁぁ。
一日中、草臥れきった状態で働いていて、かなりキツイ一日でありました。
ゆっくりお風呂入って、少し歌って発散して、今晩は寝るぞーーーー。
明日一日乗り切れば、いよいよ9連休! ふぁいっ!
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
あやめの遠州綿紬単衣(自作)、ベージュに葉っぱっぽい柄の帯、青磁色の帯揚げ、紫と青磁色の帯締め、緑地にパンダ柄刺繍の半衿、灰色地に猫柄の足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
寒いってばよ! なんなのさ、この極端までの日替わり気温差。
慌てて麻襦袢に半衿をかけたさーーーー。
★本日のコーデ組み過程。
①こら、寒い! 麻の二部式襦袢+木綿単衣だな。えーと、これにするか。

②半衿がパンダだから、ちょっと笹の葉っぽい柄のこの帯にしよう。

③半衿が緑地だから、帯揚げにも緑を。

④となると、緑と紫の帯締めだよなぁぁぁ。

⑤足元は、ま、こんなもんで。

ほほほーい、完成~。
●夕食。ピーマンの肉詰め。

●青柳とワカメのお吸い物。

今日はめちゃくちゃ草臥れた…っつーか、疲労がまったく抜けない。
しかも一昨日&昨晩はなかなか眠れなくて、睡眠時間が3時間弱。

公演が気になっての睡眠障害だね。このあたりが脳みそ病患者だよなぁぁぁ。
一日中、草臥れきった状態で働いていて、かなりキツイ一日でありました。
ゆっくりお風呂入って、少し歌って発散して、今晩は寝るぞーーーー。
明日一日乗り切れば、いよいよ9連休! ふぁいっ!
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 週はじめ。 (2019/05/13)
- 障子貼ってジャム作った~。 (2019/05/12)
- キツイ一日だったーー。 (2019/04/26)
- 仕事休み有難し! (2019/04/23)
- 草臥れたーーーー、休むぞーーー。 (2019/04/22)
| ホーム |