2019年05月13日 (月) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:21.5度(湿度:52%)、天気:曇り…?
利休緑の遠州綿紬単衣、ふでぺんさんからいただいた黒地におもちゃ(?)柄のポリ帯、卵焼きの帯揚げ、赤と緑の帯締め、白地にさくらんぼ刺繍の半衿、黒の足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
★本日のコーデ組み過程。
①今朝はけっこう涼しいな。綿紬でいこう。

②帯は、楽しい感じがいいな。週はじめだし(笑)。

③この帯だと、帯周りもポップな色をもってきたくなる。

④帯締めもポップ~♪

⑤足元は…まあこんなもんで(てきとー)。

完成~。今日は湿度高めだったけど、気温は低めだったのでこれで丁度よかった。
●夕食。鶏ももソテーのフレッシュソースがけ。

…『男子ごはん』レシピを参考。鶏ももと茄子をごま油でソテーし、トマト・玉葱・きゅうり・酢・醤油・ごま油・砂糖で作ったフレッシュソースをかける。さっぱりして美味! このソースは夏むけだな~、他の肉にも合いそう。
はーーー、そんな働いていないのに草臥れた。
明日は仕事休みの火曜日。わーーーーい。
あ、左手の痛みはすっかり治まりました。ビバ!!
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村
利休緑の遠州綿紬単衣、ふでぺんさんからいただいた黒地におもちゃ(?)柄のポリ帯、卵焼きの帯揚げ、赤と緑の帯締め、白地にさくらんぼ刺繍の半衿、黒の足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
★本日のコーデ組み過程。
①今朝はけっこう涼しいな。綿紬でいこう。

②帯は、楽しい感じがいいな。週はじめだし(笑)。

③この帯だと、帯周りもポップな色をもってきたくなる。

④帯締めもポップ~♪

⑤足元は…まあこんなもんで(てきとー)。

完成~。今日は湿度高めだったけど、気温は低めだったのでこれで丁度よかった。
●夕食。鶏ももソテーのフレッシュソースがけ。

…『男子ごはん』レシピを参考。鶏ももと茄子をごま油でソテーし、トマト・玉葱・きゅうり・酢・醤油・ごま油・砂糖で作ったフレッシュソースをかける。さっぱりして美味! このソースは夏むけだな~、他の肉にも合いそう。
はーーー、そんな働いていないのに草臥れた。
明日は仕事休みの火曜日。わーーーーい。
あ、左手の痛みはすっかり治まりました。ビバ!!
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村
- 関連記事
この記事へのコメント
べにおさん、こんにちは
活用して頂いて有難い~この帯がべにおさんとこに行くとは思ってなかったけど、こうして拝見してると行くべきとこに辿り着いてますね~(^^)。可愛いような渋いような不思議な柄だと思ってました、玩具系ってことでしょうかね~。私もさくらんぼ半襟持ってるんですけど、こうして合わせちゃえばいいのね、悩みすぎて出番なしでした。鶏ももソテーのフレッシュソースがけ、美味しそう。見た目も綺麗ですね~
活用して頂いて有難い~この帯がべにおさんとこに行くとは思ってなかったけど、こうして拝見してると行くべきとこに辿り着いてますね~(^^)。可愛いような渋いような不思議な柄だと思ってました、玩具系ってことでしょうかね~。私もさくらんぼ半襟持ってるんですけど、こうして合わせちゃえばいいのね、悩みすぎて出番なしでした。鶏ももソテーのフレッシュソースがけ、美味しそう。見た目も綺麗ですね~
いえいえ、こちらこそどうも有り難うございます!
こちらの帯は私の手持ちアイテムに合わせやすく、しかも締め心地が良い! 便利に使わせてもらってますわ~♪
この柄、生徒たちにも評判いいんですよ、「よく見るとかわいーっ」なのだそうです(笑)。
さくらんぼ半衿もですが、白地の刺繍半衿は基本的に何に合わせても大丈夫…って(勝手に)思ってます。色半衿より、はずすことは少ないんじゃないかな-? どんどんトライしてみて下さいまし♪
フレッシュソースは野菜たちのみじん切りが大量なので、スプーンですくって肉とともに食べるのがGoodでした。なんか、トマトときゅうりと玉葱の組み合わせって最強の気がする…。
こちらの帯は私の手持ちアイテムに合わせやすく、しかも締め心地が良い! 便利に使わせてもらってますわ~♪
この柄、生徒たちにも評判いいんですよ、「よく見るとかわいーっ」なのだそうです(笑)。
さくらんぼ半衿もですが、白地の刺繍半衿は基本的に何に合わせても大丈夫…って(勝手に)思ってます。色半衿より、はずすことは少ないんじゃないかな-? どんどんトライしてみて下さいまし♪
フレッシュソースは野菜たちのみじん切りが大量なので、スプーンですくって肉とともに食べるのがGoodでした。なんか、トマトときゅうりと玉葱の組み合わせって最強の気がする…。
2019/05/14(火) 19:23:44 | URL | べにお #-[ 編集]
| ホーム |