2019年05月15日 (水) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:20.3度(湿度:58%)、天気:曇り。
制服木綿単衣、カラフルチェック帯、水色の帯揚げ、青に赤ラインの帯締め、オレンジ地にコケシの刺繍半衿、猫の足袋っくす。



下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
★本日のコーデ組み過程。
①最高気温20度かーーー。じゃ、木綿の単衣でいいか。しばらく着てないからコレにしよっと。

②半衿がオレンジだから、帯もオレンジにしちゃおう♪ おー、チェックonチェックっすね。

③帯揚げは涼しげにいこう。

④帯締めは濃い青で引き締めるか。

⑤帯がポップだから、足元もカラフルポップなこれに。

完成~。
ぐあーーーー、失敗! 蒸し暑かったっ!!
気温じゃないのよ、やっぱ湿度、湿度、湿度がぁぁぁぁぁっ!
最高気温が20度超えて湿度が50%超えたら、私はもう夏物じゃないとダメだわー。麻襦袢でもキビシイかも。
●夕食。鶏ももと茄子とシメジのトマト煮。

…「男子ごはん」レシピで作ったモノ。ふいーーー、これで食べきった!
レンジでチンしただけのブロッコリーだけど、これが載ると一気に彩りが美味しそうになる。ブロッコリー、ようやくお安くなってきましたね♪
<今日のおまけ>








あ”------、もうっっ




卑怯なほどにかばいい閣下。
今日の高2現代文授業も、楽しかったーーー!
まさか、高校授業をワクワクしながらできるようになるとはなぁ。
これもひとえに、アイツラ生徒たちのおかげ。ホント有難いことよ。
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
制服木綿単衣、カラフルチェック帯、水色の帯揚げ、青に赤ラインの帯締め、オレンジ地にコケシの刺繍半衿、猫の足袋っくす。



下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
★本日のコーデ組み過程。
①最高気温20度かーーー。じゃ、木綿の単衣でいいか。しばらく着てないからコレにしよっと。

②半衿がオレンジだから、帯もオレンジにしちゃおう♪ おー、チェックonチェックっすね。

③帯揚げは涼しげにいこう。

④帯締めは濃い青で引き締めるか。

⑤帯がポップだから、足元もカラフルポップなこれに。

完成~。
ぐあーーーー、失敗! 蒸し暑かったっ!!
気温じゃないのよ、やっぱ湿度、湿度、湿度がぁぁぁぁぁっ!
最高気温が20度超えて湿度が50%超えたら、私はもう夏物じゃないとダメだわー。麻襦袢でもキビシイかも。
●夕食。鶏ももと茄子とシメジのトマト煮。

…「男子ごはん」レシピで作ったモノ。ふいーーー、これで食べきった!
レンジでチンしただけのブロッコリーだけど、これが載ると一気に彩りが美味しそうになる。ブロッコリー、ようやくお安くなってきましたね♪
<今日のおまけ>








あ”------、もうっっ





卑怯なほどにかばいい閣下。
今日の高2現代文授業も、楽しかったーーー!
まさか、高校授業をワクワクしながらできるようになるとはなぁ。
これもひとえに、アイツラ生徒たちのおかげ。ホント有難いことよ。
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- まったり休日。 (2019/05/19)
- 暑いっすわーーー。 (2019/05/17)
- 蒸しあっつーーーーー! (2019/05/15)
- ヤラレターーーーー!! (2019/05/14)
- 週はじめ。 (2019/05/13)
| ホーム |