2019年07月05日 (金) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:24.2度(湿度:66%)、天気:曇り…だったかな?
水色と紫のジグザグ綿コーマ浴衣、赤の博多半幅帯、白の帯締め、Eve「アウトサイダー」のぶら下げモノ、素足。




下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。帯は吉弥結び。
★本日のコーデ組み過程。
①そうねー、綿コーマがいいな~。これかなー。

②この浴衣にはいつも白っぽい帯を合わせてるから、今日は赤にしてみよう。…って、昨日締めた帯の裏面を。

③帯に白のラインが入ってるから、帯締めも白で。

④ついでにぶら下げモノも白で(笑)。

完成。
この浴衣は男性陣からウケがいい。今日も「涼しげでいいね~」と声をかけられた。うれし♪
今日は気温が低く風もあったので、比較的涼しかったな。湿度は高いけども。
今日で今学期の授業はすべて終了。提出課題のチェックも全部終わって、一安心。
明日から期末考査-。テスト期間中は、裏方仕事専門のため着物は着ないよ~。
そんでもって、この期間中にこなさなければいけない業務がたんまりと待っており…それはそれでなかなかハードなのである。
でも、これが終われば夏休みだもんね~♪
遊ぶぞー! でかけるぞー! 遠くへ、遠くへ!
<今日のおまけ>
閣下ー、横長のベッドをまた縦に使ってるよ?

「タテ…? ヨコ…?」 そうそう、小さい脳みそでよく考えてごらんなさい。

「これでいい?」 うん、正解!

みっちりしとんなぁ…(笑)。
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
水色と紫のジグザグ綿コーマ浴衣、赤の博多半幅帯、白の帯締め、Eve「アウトサイダー」のぶら下げモノ、素足。




下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。帯は吉弥結び。
★本日のコーデ組み過程。
①そうねー、綿コーマがいいな~。これかなー。

②この浴衣にはいつも白っぽい帯を合わせてるから、今日は赤にしてみよう。…って、昨日締めた帯の裏面を。

③帯に白のラインが入ってるから、帯締めも白で。

④ついでにぶら下げモノも白で(笑)。

完成。
この浴衣は男性陣からウケがいい。今日も「涼しげでいいね~」と声をかけられた。うれし♪
今日は気温が低く風もあったので、比較的涼しかったな。湿度は高いけども。
今日で今学期の授業はすべて終了。提出課題のチェックも全部終わって、一安心。
明日から期末考査-。テスト期間中は、裏方仕事専門のため着物は着ないよ~。
そんでもって、この期間中にこなさなければいけない業務がたんまりと待っており…それはそれでなかなかハードなのである。
でも、これが終われば夏休みだもんね~♪
遊ぶぞー! でかけるぞー! 遠くへ、遠くへ!
<今日のおまけ>
閣下ー、横長のベッドをまた縦に使ってるよ?

「タテ…? ヨコ…?」 そうそう、小さい脳みそでよく考えてごらんなさい。

「これでいい?」 うん、正解!

みっちりしとんなぁ…(笑)。
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 簡単更新。 (2019/07/16)
- 試験休み。 (2019/07/11)
- 終わりが見えてきた♪ (2019/07/05)
- 今日も蒸し蒸し。 (2019/07/04)
- 蒸し蒸し蒸し。 (2019/07/03)
| ホーム |