2019年07月09日 (火) | 編集 |
朝、ベッドから起き上がろうとしたら…底が抜けた。
うがー、ベッドが壊れたーーー!

ウチのベッドはIKEAで買ったシンプルな作り。枠と繋がっている筋交いが外れて、

その上に載っていたすのこ状のものをとめているテープがちぎれた、というわけか。

冷静に分析したところで、ひとまず復元にトライする。筋交いは枠にネジでとまっていたのだが、

それがこの短さ! 長さわずか5~6ミリ程度。これじゃあ、筋交いも抜けるってもんよ。
もうちょっと長めのネジを買ってきて改めてトライすることに決め、1階に戻る。
ひとまず、シャワーしよう。うん、落ち着け。
いつものようにiPodで音楽を聴きながらシャワーを浴びる。すると…いきなり音が途切れた。おやおや?

なんじゃこのエラーは! 初めて見たぞ? 「iTunesで復元してください」とな? どれどれ…

ダメじゃん、「復元できませんでした」って言ってるじゃん!
あーーーー、もーーーー、なんて日だっっ!!
朝っぱらから2つのトラブル。なんで滅多に壊れないものが、一気にくるかなぁ????
時間になってしまったので、放置してとにかく仕事へ行く。修理は仕事が終わってからじゃ。
というわけで、仕事帰りにホームセンターへ行ってネジを買ってきた。

もともとついていたネジの倍くらいの長さ。ナット付き。これなら固定力が上がるであろー。

ペンチでナットを押さえつつ、ネジを入れていく。よしよし、いい感じ~♪
はーい、筋交いが固定できましたー!

お次はすのこの修理。ちぎれたすのこがコレ。

ひとまずちぎれたテープを両面テープでとめて、

その上から綿テープを両面テープで貼り付ける。ちょっとでも頑丈にしたいため。

もちろんこれだけじゃ固定できないので、家にあったこの金具をつかう。

ケーブルを固定したりする時に使うものなのだが、これをカナヅチで打ち付けて留めるのだ~。
ほーい、ほほほーい! はい、できた!

これを先ほど修理した枠の上に広げて…

マットレスを載せれば、はい完成-!

今回使用したものたち。

ほとんどが家にあるものを使ったので、かかった費用はネジ代110円のみ。
いやー、なんとか自分で直すことができた。為せば成る! 良かった~、これで今晩安心して眠れる(笑)。
しかし、さすがにiPodは自力で直すことはできん。これは後日、修理に出すしかないな。
明日で期末考査終了。今学期も残りあとわずか。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村
うがー、ベッドが壊れたーーー!

ウチのベッドはIKEAで買ったシンプルな作り。枠と繋がっている筋交いが外れて、

その上に載っていたすのこ状のものをとめているテープがちぎれた、というわけか。

冷静に分析したところで、ひとまず復元にトライする。筋交いは枠にネジでとまっていたのだが、

それがこの短さ! 長さわずか5~6ミリ程度。これじゃあ、筋交いも抜けるってもんよ。
もうちょっと長めのネジを買ってきて改めてトライすることに決め、1階に戻る。
ひとまず、シャワーしよう。うん、落ち着け。
いつものようにiPodで音楽を聴きながらシャワーを浴びる。すると…いきなり音が途切れた。おやおや?

なんじゃこのエラーは! 初めて見たぞ? 「iTunesで復元してください」とな? どれどれ…

ダメじゃん、「復元できませんでした」って言ってるじゃん!
あーーーー、もーーーー、なんて日だっっ!!
朝っぱらから2つのトラブル。なんで滅多に壊れないものが、一気にくるかなぁ????
時間になってしまったので、放置してとにかく仕事へ行く。修理は仕事が終わってからじゃ。
というわけで、仕事帰りにホームセンターへ行ってネジを買ってきた。

もともとついていたネジの倍くらいの長さ。ナット付き。これなら固定力が上がるであろー。

ペンチでナットを押さえつつ、ネジを入れていく。よしよし、いい感じ~♪
はーい、筋交いが固定できましたー!

お次はすのこの修理。ちぎれたすのこがコレ。

ひとまずちぎれたテープを両面テープでとめて、

その上から綿テープを両面テープで貼り付ける。ちょっとでも頑丈にしたいため。

もちろんこれだけじゃ固定できないので、家にあったこの金具をつかう。

ケーブルを固定したりする時に使うものなのだが、これをカナヅチで打ち付けて留めるのだ~。
ほーい、ほほほーい! はい、できた!

これを先ほど修理した枠の上に広げて…

マットレスを載せれば、はい完成-!

今回使用したものたち。

ほとんどが家にあるものを使ったので、かかった費用はネジ代110円のみ。
いやー、なんとか自分で直すことができた。為せば成る! 良かった~、これで今晩安心して眠れる(笑)。
しかし、さすがにiPodは自力で直すことはできん。これは後日、修理に出すしかないな。
明日で期末考査終了。今学期も残りあとわずか。
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村
- 関連記事
この記事へのコメント
おお~。器用ですね
強度もばっちりそうだしこれで安眠できますねえ。
時にipodってもう生産中止になってるんでしたっけ?
私も以前小さいタイプのを使っていたのを思い出しました。
次々に水没させて計5個くらい?情けない。
修理できるといいですね。
強度もばっちりそうだしこれで安眠できますねえ。
時にipodってもう生産中止になってるんでしたっけ?
私も以前小さいタイプのを使っていたのを思い出しました。
次々に水没させて計5個くらい?情けない。
修理できるといいですね。
2019/07/09(火) 20:46:36 | URL | ほあかばりきるま。 #-[ 編集]
災難でしたねー お怪我はなかったですか?
それにしても、ちょちょいのチョイで修理しちまうなんて憧れますわ〰️
それにしても、ちょちょいのチョイで修理しちまうなんて憧れますわ〰️
2019/07/09(火) 21:56:33 | URL | 琉球紅子 #-[ 編集]
あい~、おかげで昨晩は安眠できました。単純なつくりのベッドで良かったっす。
iPod…今はどうなってんでしょうね? 私の持ってるiPod classicは、少なくとも生産中止になってます。shuffleとかは、どうなんだろ?
それにしてもほ~さま、5台を次々と水没とは…ウッカリにも程がありますぜ(爆)。
iPod…今はどうなってんでしょうね? 私の持ってるiPod classicは、少なくとも生産中止になってます。shuffleとかは、どうなんだろ?
それにしてもほ~さま、5台を次々と水没とは…ウッカリにも程がありますぜ(爆)。
2019/07/10(水) 20:31:44 | URL | べにお #-[ 編集]
ベッドからむっくり起きたところでズボッと底が抜けただけなので、幸いにもケガをしたりはしませんでした。ただ、その状態から立ち上がるのに時間を要しましたけども(笑)。
いえいえ、今回はたまたまシンプルなつくりのベッドだったからですよー。DIYとか好きなもんで、ついつい自分でなんとかしたくなっちゃうのですわ-。わはー。
あ、なぜか同じコメントが複数回掲載されていたので、一つだけ遺してあとは消しておきますね。
いえいえ、今回はたまたまシンプルなつくりのベッドだったからですよー。DIYとか好きなもんで、ついつい自分でなんとかしたくなっちゃうのですわ-。わはー。
あ、なぜか同じコメントが複数回掲載されていたので、一つだけ遺してあとは消しておきますね。
2019/07/10(水) 20:34:26 | URL | べにお #-[ 編集]
それは失礼しましたm(_ _)m
なんでやろ?
わからん(笑)
なんでやろ?
わからん(笑)
2019/07/10(水) 23:10:17 | URL | 琉球紅子 #-[ 編集]
あらま、原因不明ですか。
なぜか計3回入ってましたよ-。
まさか「送信」ボタンを3連打したとか?!(笑)
なぜか計3回入ってましたよ-。
まさか「送信」ボタンを3連打したとか?!(笑)
2019/07/11(木) 22:04:41 | URL | べにお #-[ 編集]
| ホーム |