2019年07月28日 (日) | 編集 |
しばらく旅レポ連載をしておったので、その間の日常を。
<7/23のこと>
旅から帰ってきて、ひとときの「おかぁちゃん大モテ期」を満喫。
おかぁちゃ~ん

おかぁちゃんが家にいる

うへへへ

うへへへへ



閣下は感激屋さんだねぇ~。
えもじょわさんレシピで、バスク風チーズケーキを作成。
●『バスチー』バスク風焦がしチーズケーキの作り方|えもじょわキュイジーヌ
材料を混ぜるだけなので、とっても簡単。焼く前はこんな感じ。

焼き上がり~、ぼぼぼぼーーーーーん。

冷めるとしょぼぼぼーーーーーん。

あんまり焦げなかったね。砂糖じゃなくて人工甘味料を使ってるからかな?
きっちり一晩冷蔵庫で冷やしたら完成さ!
餃子屋さんでもらったハイビスカス、その後。

黄色がきれいに開きました! おおおー、ゴージャス!
しかし、我が家には植物とみるや囓りにくるあんぽんたんがいるため、ビニール袋で覆いをかけることに。
「ボクのこと、呼んだ?」

お呼びでないよ
ハイビスカスちゃん、息苦しそうで申し訳ない。君を守るためなんだよー。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
<7/23のこと>
旅から帰ってきて、ひとときの「おかぁちゃん大モテ期」を満喫。
おかぁちゃ~ん


おかぁちゃんが家にいる


うへへへ


うへへへへ




閣下は感激屋さんだねぇ~。
えもじょわさんレシピで、バスク風チーズケーキを作成。
●『バスチー』バスク風焦がしチーズケーキの作り方|えもじょわキュイジーヌ
材料を混ぜるだけなので、とっても簡単。焼く前はこんな感じ。

焼き上がり~、ぼぼぼぼーーーーーん。

冷めるとしょぼぼぼーーーーーん。

あんまり焦げなかったね。砂糖じゃなくて人工甘味料を使ってるからかな?
きっちり一晩冷蔵庫で冷やしたら完成さ!
餃子屋さんでもらったハイビスカス、その後。

黄色がきれいに開きました! おおおー、ゴージャス!
しかし、我が家には植物とみるや囓りにくるあんぽんたんがいるため、ビニール袋で覆いをかけることに。
「ボクのこと、呼んだ?」

お呼びでないよ

ハイビスカスちゃん、息苦しそうで申し訳ない。君を守るためなんだよー。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 7/29~8/2のこと。 (2019/08/02)
- 7/24のこと。 (2019/07/29)
- 7/23のこと。 (2019/07/28)
- えもじょわさんレシピはスゴイ! (2019/07/17)
- 簡単更新。 (2019/07/16)
この記事へのコメント
楽しく読ませて頂きました。
お蕎麦、食べたくなりました。
ニャンズ、嬉しそうですね。
べにお先生がお家にいるのが、一番だよね。
で、お留守番のお土産は何だったのかしら。
お蕎麦、食べたくなりました。
ニャンズ、嬉しそうですね。
べにお先生がお家にいるのが、一番だよね。
で、お留守番のお土産は何だったのかしら。
2019/07/28(日) 21:32:00 | URL | 奈良の鹿煎餅 #D1bJ3drE[ 編集]
楽しんでいただけましたか? よかったー。
お蕎麦ばっかりは、プロのものが食べたいです。自宅で茹でても、どうしても美味しくならない…。
蕎麦喰いの旅、面白かったですよ♪
…あ、しまった。猫たちへのお土産はまったく考えてなかった(苦笑)。
出先でマタタビでも売ってたらいいんですけどねぇ…。
お蕎麦ばっかりは、プロのものが食べたいです。自宅で茹でても、どうしても美味しくならない…。
蕎麦喰いの旅、面白かったですよ♪
…あ、しまった。猫たちへのお土産はまったく考えてなかった(苦笑)。
出先でマタタビでも売ってたらいいんですけどねぇ…。
2019/07/29(月) 22:30:15 | URL | べにお #-[ 編集]
このチーズケーキ。
お手本がなかったら焦がしてしまった失敗した!って思っちゃいそうです。
しかし音がすごいですねこの動画。
特別なマイクを使っているのかしらん。
お手本がなかったら焦がしてしまった失敗した!って思っちゃいそうです。
しかし音がすごいですねこの動画。
特別なマイクを使っているのかしらん。
2019/08/13(火) 12:35:40 | URL | ほあかばりきるま。 #-[ 編集]
私も最初そう思いました(笑)。「おいおい、えもさん失敗作?」って。
でも、このコゲがカラメルみたいな風味を出してくれるみたいなんすよー。私の作ったのは、コゲが足りなかったのでそこがイマイチでした。
そうそう、えもじょわさんはこの動画シリーズを「音フェチ」としています。動画投稿を始めてから、マイクやらカメラやらにこだわってアレコレ試してやってるみたいです。料理以外でも、そんなところまで職人(笑)。
でも、このコゲがカラメルみたいな風味を出してくれるみたいなんすよー。私の作ったのは、コゲが足りなかったのでそこがイマイチでした。
そうそう、えもじょわさんはこの動画シリーズを「音フェチ」としています。動画投稿を始めてから、マイクやらカメラやらにこだわってアレコレ試してやってるみたいです。料理以外でも、そんなところまで職人(笑)。
2019/08/13(火) 21:19:39 | URL | べにお #-[ 編集]
| ホーム |