fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
「永敬爺82 令和元年弾き語り」に行ってきた!その1 ※9/24追記あり
2019年09月17日 (火) | 編集 |
昨日のコーデ。最高気温:25.1度(湿度:94%)、天気:雨のち晴れ。
抹茶色に桔梗柄のセオα、焦げ茶市松柄ポリ半幅帯、水色の帯締め、茶色うさぎのぶら下げモノ、素足。
P9165422.jpg
IMG_8510.jpgIMG_8511.jpg
…あ、帯回り写真撮り忘れた-。
下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。帯は矢の字に結んだ。足元は緑の足袋りら。
★島爺ライブ・コーデ組み過程。
①たしか、じぃちゃん「カーキ色が好き」って言ってたよなぁ。
P9165420.jpg
②帯をどうするか…いろいろ載せてみたけど、これが一番気分にしっくりきた。なんか秋(笑)。
P9165421.jpg
③焦げ茶には、水色がテッパンでしょー♪ 着物にもあるし。
P9165422.jpg
④これが今回のキモ。じぃちゃんは、「みそら君」という名前の茶色うさぎと暮らしているのだ
P9165423.jpg
よかった、茶色うさぎのぶら下げモノがあって(笑)。
IMG_8511.jpg
完成~! 私的には、かなりじぃちゃんライブっぽいコーデができたと思ふ

さて。
文化祭あけでげてげてに疲れていたのもあって、今回は車でライブ会場へ向かった。電車で行くより時間もかからんし。
事前に会場近くの安い駐車場を調べて、候補を4つ程カーナビ:サラ子に入力して向かったのだが…なんと、4つのうち3ヶ所が工事中のため閉鎖、残り1つは満車というオソロシイ事態に!
かくして、会場付近をぐるぐると駐車場を探してさまようことに。オーマイガッ!!
ようやく空車の駐車場を見つけたけども、当初予定していた駐車場の倍料金だった。とほほ。でもしゃーない、駐めたわよ。
さてさて。
いつものように物販開始時間の少し早めに到着したのだけど、開場前には既に200人ほどの行列。うはー、じぃちゃん大人気ね。
そしていつもの、お客さんウォッチング。年齢層は、意外と若め20代~30代前半の若人が多いかな?
でも中には明らかに40代~50代という方もいらして、そんでもってそれが「ご本人参戦」という感じなのが面白い。
須田景凪さん、Eveさん、まらしぃさんのLIVEだと、「子供にせがまれて引率してます」って感じのオトナが多いからね(笑)。
やっぱ、じぃちゃんのファンは年齢層が幅広いなぁー。
そしてびっくりしたのが、和服率が異常に高いこと!
若いお嬢さんが華やかな浴衣姿だったり、アバンギャルドに着崩した和洋ミックスのおねーさんだったり、白半衿に白足袋にお太鼓の正統派おねーさまだったり。そんでもって、和服男子も多かった!
これまで私が行ったライブでは和服姿なんて常に私一人だったのに、今回は10数人いたわよ。
いやー、これは永敬爺(島爺弾き語りライブ)だからなのか? それとも、いつものライブでもこうなのか?
そんなところも、「じぃちゃんのライブは違うなぁ!」って感じだったのだけど、ここから更に「ホント、違うなぁ!!」と感じる出来事がてんこ盛りに起こるのだった。
※追記:9/21の「しゃべるじじい」(=島爺さんの生ラジオ放送)によると、和服率の高さは「永敬爺やから!」ということらしい。じぃちゃんも和装っぽい衣装だし、敬老の日だから…ってことみたいっす。
<あーいろんな意味ですんごいライブだったよ。不定期に連載します。その2へつづく>

火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!
br_decobanner_20110609233723にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
イントロの更に前ですでにワクワク
駐車場😱
どうなるのかっと思いましたが無事駐車でホッとしました。
お金💰飛びましたね〜
しかし、和服が10人超える?和服男子🤣すごいですね〜
ライブレポ、この先どんな展開か、先生のレポはまだ会場にも入ってないのにすでにワクワク。
2019/09/17(火) 22:16:47 | URL | 三匹のはは #-[ 編集]
三匹のははさん
はい~、駐車場はあせりましたわ。こういうこともあるんですねぇ。
じぃちゃんライブの和服率の高さは、ホント異常です(笑)。こんなん初めてですわー。いつもだったら、「あらーライブに和服ってのは、案の定いないわね」なのに「えええ? こんなにいるの? うそ、私目立たないじゃん!」って思いましたもん(笑)。
通常モードの日録記事を書きつつ、ゆっくりとライブレポしていきますねー。お楽しみに♪
2019/09/18(水) 21:24:41 | URL | べにお #-[ 編集]
サラ子ちゃんでも
駐車場が工事中、はわかりませんでしたか。。
でも無事ライブ前に駐車できて
ほんとうに良かった〜!
ライブの着物率が高いのは嬉しいですね。

2019/09/18(水) 23:04:25 | URL | 奈良の鹿煎餅 #D1bJ3drE[ 編集]
奈良の鹿煎餅さん
わっはっは!
サラ子は古いタイプのオンナなので、新しい情報は知らないのですよ(笑)。
そう、ライブでこんなに着物姿のお客さんがいるなんて、初めてでした! ちょっと自分の姿が紛れて、いいかも~。
2019/09/19(木) 20:43:27 | URL | べにお #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する