2019年10月11日 (金) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:21.8(湿度:92%)、天気:曇りのち雨。
モノトーン市松に秋草柄セオα、カラシ色のポリ半幅帯、カラシ色と紫の帯締め、黒金魚のぶら下げモノ、素足。




下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。帯は、適当にお太鼓リボン風に結んだ。
★本日のコーデ組み過程。
①そうねー、セオαの気分かな。

②帯は…ぶら下がってる昨日の帯の裏面にしましょー。

③帯締めも、昨日のでいいやー。

④そういや、これってあまりぶら下げたことないな。

完成。THE☆使い回しコーデ(笑)。
気温は低かったけど、湿度がべらぼうだったので蒸し暑かった-。
とんでもない台風が、またも千葉を直撃することになりそう。
明日は臨時休校になった。家にこもって、台風をやり過ごすしかない。
とりあえず、空いているペットボトルに水を入れ、雨戸を全て締め、サンシェードを片付けた。
停電対策としては、ひとまず充電できるものは充電しておく。あとは太陽光自家発電と蓄電池頼み。
食料や猫エサは備蓄があるから、たぶん1週間くらいはこもれると思う。
被害が少ないといいけど…みなさま方も充分ご注意下さい。
<今日のおまけ>
「おばちゃん、明日はおウチにいるのー?」 うん、いるよー。ずっといるよー。

「じゃあボク甘えてあげるね♪」

あ・ありがとう…、そうなんだ…。
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
モノトーン市松に秋草柄セオα、カラシ色のポリ半幅帯、カラシ色と紫の帯締め、黒金魚のぶら下げモノ、素足。




下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。帯は、適当にお太鼓リボン風に結んだ。
★本日のコーデ組み過程。
①そうねー、セオαの気分かな。

②帯は…ぶら下がってる昨日の帯の裏面にしましょー。

③帯締めも、昨日のでいいやー。

④そういや、これってあまりぶら下げたことないな。

完成。THE☆使い回しコーデ(笑)。
気温は低かったけど、湿度がべらぼうだったので蒸し暑かった-。
とんでもない台風が、またも千葉を直撃することになりそう。
明日は臨時休校になった。家にこもって、台風をやり過ごすしかない。
とりあえず、空いているペットボトルに水を入れ、雨戸を全て締め、サンシェードを片付けた。
停電対策としては、ひとまず充電できるものは充電しておく。あとは太陽光自家発電と蓄電池頼み。
食料や猫エサは備蓄があるから、たぶん1週間くらいはこもれると思う。
被害が少ないといいけど…みなさま方も充分ご注意下さい。
<今日のおまけ>
「おばちゃん、明日はおウチにいるのー?」 うん、いるよー。ずっといるよー。

「じゃあボク甘えてあげるね♪」

あ・ありがとう…、そうなんだ…。
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 台風一過。 (2019/10/13)
- これから本番。 (2019/10/12)
- 準備OK…かな? (2019/10/11)
- 爽やか、快適。 (2019/10/09)
- 真夏日って…オイオイ! (2019/10/04)
| ホーム |