2019年10月16日 (水) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:19.2度(湿度:50%)、天気:曇り。
バカボン阿波しじら、ミント猫博多帯、レンガ色の帯揚げ、青に赤ラインの帯締め、赤矢羽根柄の手ぬぐい半衿、紺色の足袋っくす。




下は麻の半襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
うっは~、久々に襦袢着てお太鼓しょったぞ! うれしー!
★本日のコーデ組み過程。
①今日は気温が低そうだ。よし、麻の半襦袢と阿波しじらにしよう!

②うわー、お太鼓しょうの久しぶりだなぁ♪ ここは猫博多っしょ。

③半衿が赤の矢羽根だから、帯揚げにも赤っぽい色を。

④帯締めは青に赤ラインのこれで。

⑤足袋っくすも久しぶりだなぁ。着物と同系色で。

完成~。
今日はこの組み合わせでちょうどいい感じ。大汗をかくこともなく、快適でやんした。
あー、やっと半衿やら帯揚げやらで遊べるようになった。
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
バカボン阿波しじら、ミント猫博多帯、レンガ色の帯揚げ、青に赤ラインの帯締め、赤矢羽根柄の手ぬぐい半衿、紺色の足袋っくす。




下は麻の半襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
うっは~、久々に襦袢着てお太鼓しょったぞ! うれしー!
★本日のコーデ組み過程。
①今日は気温が低そうだ。よし、麻の半襦袢と阿波しじらにしよう!

②うわー、お太鼓しょうの久しぶりだなぁ♪ ここは猫博多っしょ。

③半衿が赤の矢羽根だから、帯揚げにも赤っぽい色を。

④帯締めは青に赤ラインのこれで。

⑤足袋っくすも久しぶりだなぁ。着物と同系色で。

完成~。
今日はこの組み合わせでちょうどいい感じ。大汗をかくこともなく、快適でやんした。
あー、やっと半衿やら帯揚げやらで遊べるようになった。
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 蒸し暑かったっす。 (2019/10/19)
- 今日のコーデ。 (2019/10/17)
- 久々のお太鼓。 (2019/10/16)
- 台風一過。 (2019/10/13)
- これから本番。 (2019/10/12)
この記事へのコメント
半衿や帯揚げなどを考え出すと季節が変わったなあとか、着物を着てるなあとかいう気持ちになりますよね。
浴衣だとコーディネートとかほとんど考えないので(私だけか!?)意識もしないけど。
急に冷えてきてまたしても秋がすっ飛ばされそうなので早めに秋物を身につけねば!と、焦っておりますよ。
浴衣だとコーディネートとかほとんど考えないので(私だけか!?)意識もしないけど。
急に冷えてきてまたしても秋がすっ飛ばされそうなので早めに秋物を身につけねば!と、焦っておりますよ。
2019/10/17(木) 07:09:58 | URL | ほあかばりきるま。 #-[ 編集]
せんせー、私もせんせーの親切に頼り切ってた。
申し訳ない。
阿波しじら、着払いで送ってください!
ご面倒かけて本当にすみません。
申し訳ない。
阿波しじら、着払いで送ってください!
ご面倒かけて本当にすみません。
2019/10/17(木) 11:19:29 | URL | たま #-[ 編集]
そうそう! 浴衣って、コーデに頭使いませんよねぇ?
ああ、良かった。私だけじゃなかった(笑)。
やっぱ、半衿・帯揚げ・足袋もの…と小物たちがあった方がコーデは楽しい! 着物は組み合わせてナンボの衣服ですもんね。
あー、私は袷を着る期間がどんどんみじかくなってます…。
ああ、良かった。私だけじゃなかった(笑)。
やっぱ、半衿・帯揚げ・足袋もの…と小物たちがあった方がコーデは楽しい! 着物は組み合わせてナンボの衣服ですもんね。
あー、私は袷を着る期間がどんどんみじかくなってます…。
2019/10/17(木) 21:07:47 | URL | べにお #-[ 編集]
ありゃま。あすかさん記事から思わぬ余波が(笑)。
了解しました。さっそくお送りしましたので、明後日あたり届くかと思われます。
申し訳なくないですよー。楽しかったです。
了解しました。さっそくお送りしましたので、明後日あたり届くかと思われます。
申し訳なくないですよー。楽しかったです。
2019/10/17(木) 21:13:24 | URL | べにお #-[ 編集]
| ホーム |