2019年10月21日 (月) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:20.6度(湿度:56%)、天気:晴れ。
灰色格子柄綿麻単衣、ブルーメタリックのポリ帯、乳白色の帯揚げ、フラミンゴの帯締め、白地に七宝柄の手ぬぐい半衿(自作美容衿)、薄紫に格子柄の足袋っくす。




下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
★本日のコーデ組み過程。
①綿麻を着て洗って仕舞いましょう週間。今日はこれだー!

②半衿にピンクと青緑と青の七宝柄をもってくるつもりなので、帯も青で。

③着物も帯も暗めの色なので、帯揚げは明るく白っぽく。

④帯締めはピンクにしようっと。

⑤じゃ、足袋っくすも薄紫のようなピンクのようなこれで。

完成~。
今日はこの組み合わせで快適だった。はー、少しずつ夏物が仕舞われていく…。
●夕食ワンプレート。牡蠣とワカメの酒蒸し、焼き茄子、スペアリブのスパイス焼き。

…スペアリブは塩糀に一晩つけこみ、20分ほど蒸してからグリルで焼いたのだが、全然柔らかくなってなくてイマイチ。
1つだけ食べて、残り2つは鍋でコトコト煮込んで柔らかくすることにした。
●ごちゃまぜスープ(もやし、白菜、人参、豆腐、スープの素、卵)

…市販の「カニとなんちゃらのスープ」というスープの素を使って、野菜たっぷりの具だくさんスープを作った。
今日くらい気温が低いと、熱い汁物が欲しくなるもんだ。
今日で高2現代文のテストは終了。さっそく採点も終了。
溜まってた仕事は、1クラス分終えることができた。あと2クラス…。
明日は祝日。うれしーなぁ!! なにしよ? わくわく。寝るか? 寝るのか?
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村
灰色格子柄綿麻単衣、ブルーメタリックのポリ帯、乳白色の帯揚げ、フラミンゴの帯締め、白地に七宝柄の手ぬぐい半衿(自作美容衿)、薄紫に格子柄の足袋っくす。




下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
★本日のコーデ組み過程。
①綿麻を着て洗って仕舞いましょう週間。今日はこれだー!

②半衿にピンクと青緑と青の七宝柄をもってくるつもりなので、帯も青で。

③着物も帯も暗めの色なので、帯揚げは明るく白っぽく。

④帯締めはピンクにしようっと。

⑤じゃ、足袋っくすも薄紫のようなピンクのようなこれで。

完成~。
今日はこの組み合わせで快適だった。はー、少しずつ夏物が仕舞われていく…。
●夕食ワンプレート。牡蠣とワカメの酒蒸し、焼き茄子、スペアリブのスパイス焼き。

…スペアリブは塩糀に一晩つけこみ、20分ほど蒸してからグリルで焼いたのだが、全然柔らかくなってなくてイマイチ。
1つだけ食べて、残り2つは鍋でコトコト煮込んで柔らかくすることにした。
●ごちゃまぜスープ(もやし、白菜、人参、豆腐、スープの素、卵)

…市販の「カニとなんちゃらのスープ」というスープの素を使って、野菜たっぷりの具だくさんスープを作った。
今日くらい気温が低いと、熱い汁物が欲しくなるもんだ。
今日で高2現代文のテストは終了。さっそく採点も終了。
溜まってた仕事は、1クラス分終えることができた。あと2クラス…。
明日は祝日。うれしーなぁ!! なにしよ? わくわく。寝るか? 寝るのか?
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ねむい…。 (2019/10/25)
- おなかいっぱい。 (2019/10/23)
- 夏物、着て洗って仕舞いましょう週間。 (2019/10/21)
- 蒸し暑かったっす。 (2019/10/19)
- 今日のコーデ。 (2019/10/17)
この記事へのコメント
やっと衣替えですよね。
私もぼちぼち単衣を洗って片付けています。
冬物を出して洗濯してってしていたら片付けるどころか散らかってしまってますが。
涼しくなったので私も味噌汁やらの汁物を食し始めていますよ。
そろそろ鍋もいいかもですね。
私もぼちぼち単衣を洗って片付けています。
冬物を出して洗濯してってしていたら片付けるどころか散らかってしまってますが。
涼しくなったので私も味噌汁やらの汁物を食し始めていますよ。
そろそろ鍋もいいかもですね。
2019/10/22(火) 16:15:48 | URL | ほあかばりきるま。 #-[ 編集]
ねーーーー?! ようやく、ようやく…ですよね。
10月下旬になってやっと夏物を仕舞うって、もう着物暦もなにもあったもんじゃありませんわ(笑)。
亜熱帯化しつつある日本において、着物暦どおりの衣替えって本当に無理があると思います。どっかのオオトリテエが、「今年から着物暦を変更します!」とかやってくれたら、お茶やってる方とかもホッとできるんじゃないかしら???
ともあれ、衣替えはなんかウキウキしますよね♪
食べ物も少しずつ冬仕様へ。季節が変わるのは楽しいです。
10月下旬になってやっと夏物を仕舞うって、もう着物暦もなにもあったもんじゃありませんわ(笑)。
亜熱帯化しつつある日本において、着物暦どおりの衣替えって本当に無理があると思います。どっかのオオトリテエが、「今年から着物暦を変更します!」とかやってくれたら、お茶やってる方とかもホッとできるんじゃないかしら???
ともあれ、衣替えはなんかウキウキしますよね♪
食べ物も少しずつ冬仕様へ。季節が変わるのは楽しいです。
2019/10/22(火) 21:20:12 | URL | べにお #-[ 編集]
| ホーム |