fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
実は草津温泉に行っていた。その4
2019年10月27日 (日) | 編集 |
<前回のあらすじ>
次々と繰り出される素敵メニューの数々…。

<夕食~就寝。10/7>
●海藻と陳皮の梅ドレッシング。
IMG_8582(Edited).jpg
IMG_8567.jpg
…ドレッシングの写真撮り忘れた(笑)。山芋のすり下ろしが入ってたんじゃないかな? とろっとしたドレッシングで、海藻とからめて食べると…これまためちゃ美味でした♪
●鶏とさつま芋のアッシ・パルマンティエ風。
IMG_8583(Edited).jpg
IMG_8572.jpg
…優しい味わい。チーズがきいてて美味しい!
●炊き込みご飯。
IMG_8573(Edited).jpg
…鶏とごぼうが炊き込まれてた~
「食べきれなかった分は、明日おにぎりにしますからね~」とおかみさんに言われたのだが…すんません、美味しすぎて食べきってしまいました(笑)。おにぎりは、ものすごく魅力的だったんだけども。
●お吸い物。
IMG_8570.jpg
…岩のりとお麩だったかな? いいダシでしたーーー!
●いちごのコンポート。
IMG_8584(Edited).jpg
IMG_8574(Edited).jpg
…甘く煮た苺が一粒、キンキンに冷やされて供される。ふおー、こんなデザートもアリだね。
素敵夕食をしめくくる、素敵デザートでした。
これにて、おしまい、おしまい。
IMG_8585(Edited).jpg
うおおおおお! どれもどれも感動的な美味しさだった!!
こちらのお宿さんってば、料理上手! そんでもって、こういうお品書きがあると余計に美味しく感じるね。
料理好きの方が趣向を凝らして作ってくれた料理って、もちろん美味しいし心遣いが染みるなぁ。
心と体に染みいる、まさに「滋養」の夕食でありました。 ごちそうさまです!!
寝る前にお宿のお風呂にとっぷりつかって温まり、幸せな床に就いたのだった。
<ホント素敵な夕食だったわー。シアワセ。その5へつづく>

日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
banneren.gifにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
お品書
旅の記念に欲しいくらいです。
べにお先生のレポで
こちらも美味しく( ^ω^ )
食べた気持ちになりました。

2019/10/28(月) 12:27:45 | URL | 奈良の鹿煎餅 #D1bJ3drE[ 編集]
奈良の鹿煎餅さん
かわいいですよね、お品書き。
これ、ファイル形式にしているのが賢いなぁ、と。
メニューごとに差し替える形なんじゃないかしら? 考えてますよね~。
こちらのお宿さんは、ホントに料理が美味しい。お腹ポンポンになりながらも、完食してしまいましたわ。わははー。
またぜひ行きたいお宿です。
2019/10/28(月) 20:01:22 | URL | べにお #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する