fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
「marasy collection piano live tour 2019」に行ってきた。その1
2019年11月12日 (火) | 編集 |
というわけで、11/10(日)に行ってきた「marasy collection piano live tour 2019」のご報告♪

11/10のコーデ。当日の最高気温:18.9度(湿度:38%)、天気:晴れ。
あやめの遠州綿紬単衣、ぶどうの帯、シャインマスカットの帯揚げ、シャインマスカットの帯締め、音符の帯留め、文鳥とぶどうの刺繍半衿、水玉の足袋っくす。
PB105731.jpg
IMG_8661.jpgIMG_8662.jpg
PB105733.jpg
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
足元は、いつもの地下足袋。
IMG_8668.jpg
★当日のコーデ組み過程。
①さーて、まらしぃさんのライブだ♪ 
先日、彼はニコ生で「シャインマスカットを食べる枠」をやっていたので、ぶどうコーデにしようと決めていたのだよ。ということで、半衿はこれ。
PB085697.jpg
②ぶどう色…ということで、着物はこれにしましょー。
PB105726.jpg
③もちろん、帯はこれ。
PB105727.jpg
④と、紫ばかりでコーデしたけども、まらしぃさんが食べていたシャインマスカットはこの色なので、帯揚げに。
PB105728.jpg
⑤ということで、帯締めもこの色に。
PB105729.jpg
⑥短い帯締めなので、帯留めをつけて結び目をお太鼓に隠す作戦。ピアノライブなので、音符の帯留めを。
PB105730.jpg
⑦足袋っくすは、地下足袋に隠れちゃうからなんでもいいや~。
PB105731.jpg
完成。

さて、電車で行くよりも大幅に近いので今回も車で行くことにしたのだが、永敬爺参戦の時に駐車場難民となってヒヤヒヤしたので、今回は事前予約できる駐車場を確保した。
イマドキは、そういう便利なサイトがあるのね~。
で、その駐車場からライブホールまでは、徒歩20分ほど。つまり、1キロくらいの距離。
ま、駐車料金も安いし、なにより事前予約できるというのが有難いから、良かったんだけども…。
これが後ほど、万歩計を驚かすような結果につながるとは、この時の私はまだ知らなかった…。
<思わせぶりなラストですが、実は大したことありません(笑)。その2へつづく>

火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!
br_decobanner_20110609233723にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する