
今日のコーデ。最高気温:15.5度(湿度:27%)、天気:晴れ、北風強し。
紺地に緑の格子柄会津木綿単衣、ミント猫博多帯、★ちゃんからいただいた青緑の帯揚げ、焦げ茶の帯締め、抹茶色地に花柄刺繍の半衿、猫に小判の足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
★本日のコーデ組み過程。
①肌寒いから厚手の木綿にしよう。

②着物に緑が入っているから、半衿も緑系で。

③帯も少し緑系で。

④帯揚げも緑系で。

⑤さすがに緑系に飽きた(笑)。帯締めは、緑に合う茶色で。

⑥帯が猫だから、足袋っくすも猫にしよう。

完成~。
この組み合わせで体は少々肌寒いくらいだったのだが、嫌な汗をたくさんかいた。
体がねーーー、まだ全然風邪が治っていないのだよ。かなり無理をしての出勤。
でも、今日は出勤して合唱祭の準備を行わないと…明日が合唱祭だから。
プラカード作ったり、整理券作ったり、受付マニュアル作ったり、打ち合わせのポイントをまとめたり…フルで働いて、準備を整えた。
それらを同僚のあちこちに依頼して、私の明日の仕事を代わりにやってもらうよう頼んだ。
明日は合唱祭を休む。休ませてもらって、一日休養に努める。そんで、なんとか治したい!
もうねー、一日一日が綱渡り状態だわよ。これ以上、授業のある日に休んだら、試験範囲が終わらなくなっちゃう!
ギリギリだす。休む、寝る、治す。これしかないっす。
ミネストローネ作った-。

…ソーセージ、玉葱、人参、大根、キャベツ、トマト缶。
トマト味のスープに大根、美味しいよ♪
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
紺地に緑の格子柄会津木綿単衣、ミント猫博多帯、★ちゃんからいただいた青緑の帯揚げ、焦げ茶の帯締め、抹茶色地に花柄刺繍の半衿、猫に小判の足袋っくす。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
★本日のコーデ組み過程。
①肌寒いから厚手の木綿にしよう。

②着物に緑が入っているから、半衿も緑系で。

③帯も少し緑系で。

④帯揚げも緑系で。

⑤さすがに緑系に飽きた(笑)。帯締めは、緑に合う茶色で。

⑥帯が猫だから、足袋っくすも猫にしよう。

完成~。
この組み合わせで体は少々肌寒いくらいだったのだが、嫌な汗をたくさんかいた。
体がねーーー、まだ全然風邪が治っていないのだよ。かなり無理をしての出勤。
でも、今日は出勤して合唱祭の準備を行わないと…明日が合唱祭だから。
プラカード作ったり、整理券作ったり、受付マニュアル作ったり、打ち合わせのポイントをまとめたり…フルで働いて、準備を整えた。
それらを同僚のあちこちに依頼して、私の明日の仕事を代わりにやってもらうよう頼んだ。
明日は合唱祭を休む。休ませてもらって、一日休養に努める。そんで、なんとか治したい!
もうねー、一日一日が綱渡り状態だわよ。これ以上、授業のある日に休んだら、試験範囲が終わらなくなっちゃう!
ギリギリだす。休む、寝る、治す。これしかないっす。
ミネストローネ作った-。

…ソーセージ、玉葱、人参、大根、キャベツ、トマト缶。
トマト味のスープに大根、美味しいよ♪
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 治らんねぇ。 (2019/11/24)
- 風邪も終盤、か? (2019/11/22)
- かなり無理しての出勤。 (2019/11/20)
- 疲れとります。 (2019/11/11)
- ぐはー、治らねー! (2019/11/07)
| ホーム |