
元日~昨日、中高時代からの友人「同行人」が今年も拙宅に来てくれましてね。
正月料理を食しつつ、酒を飲みつつ、テレビを見つつ、ダラダラと過ごしたのでありました。
ふるまった料理たちを以下に。
1/1夜の宴。
●紅白なます、黒豆(市販品)、ホタテのマリネ。

…ふるさと納税の返礼品のホタテ貝柱で、今年もマリネ作り。玉葱、人参、ピーマンとともに冷凍したままのホタテを漬け込んだ。味付けは、レモン汁、米酢、塩こしょう、砂糖、オリーブオイル。
●紅白焼き魚(鮭、ひらすの西京漬け)。

●大根と海苔のサラダとろろ梅肉ドレッシング。

…草津温泉のお宿さんで出たサラダを自分なりに再現。ドレッシングは、たたいた梅肉+おろしたヤマトイモ、米酢、砂糖、みりん、白だし。全部をグジャグジャに混ぜて食す。好評であった♪
●オトナのおでん。

…いつもの。ダシは昆布と煮干し。大根、こんにゃく、厚揚げ、ダシをとった昆布…のみのシンプルさ。味付けは、塩、みりん、酒。
●あぶり煮豚。

…煮豚をスライスしてフライパンで両面焼き、スライスした葱をかける。煮豚の味付けは、にんにく、しょうが、長ネギのあおいところ、八角、砂糖、醤油、酢、酒。
●温野菜とソーセージのチーズがけ。

…塩ゆでしたブロッコリー、人参、ジャガイモ、下ゆでしたソーセージの上に、溶かしたピザチーズをかけて食す。好評。
●マンゴーとヨーグルトのババロア。

…ありもので適当に作ったが大好評。軽くホイップした生クリーム、ヨーグルトに砂糖・溶かしたゼラチンを加えて混ぜて固める。その上に、冷凍マンゴー+水+砂糖をレンジでチンして溶かしたゼラチンを加えて混ぜたモノを流してさらに固める。完成。
翌日、1/2の朝食は雑煮。
●ウチの雑煮。

…昆布と鰹のダシ。具は、焼いた餅、鶏もも肉、なると、小松菜。たぶん、関東の普通の雑煮だと思う。
ちなみに餅も、もち米を蒸してパン焼き器でこねて作った自家製。





あー、昼食の写真は撮り忘れた。
●おやつ。チョコレートスフレチーズケーキ。


…レシピはえもじょわさん。
この日は、近所の神社まで初詣に行ったり、ふすまのはり替えを手伝ってもらったり、お気に入りの温泉「大和の湯」まで行ってきたりしたのだった。
よい年始めになりましたさー♪
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
正月料理を食しつつ、酒を飲みつつ、テレビを見つつ、ダラダラと過ごしたのでありました。
ふるまった料理たちを以下に。
1/1夜の宴。
●紅白なます、黒豆(市販品)、ホタテのマリネ。

…ふるさと納税の返礼品のホタテ貝柱で、今年もマリネ作り。玉葱、人参、ピーマンとともに冷凍したままのホタテを漬け込んだ。味付けは、レモン汁、米酢、塩こしょう、砂糖、オリーブオイル。
●紅白焼き魚(鮭、ひらすの西京漬け)。

●大根と海苔のサラダとろろ梅肉ドレッシング。

…草津温泉のお宿さんで出たサラダを自分なりに再現。ドレッシングは、たたいた梅肉+おろしたヤマトイモ、米酢、砂糖、みりん、白だし。全部をグジャグジャに混ぜて食す。好評であった♪
●オトナのおでん。

…いつもの。ダシは昆布と煮干し。大根、こんにゃく、厚揚げ、ダシをとった昆布…のみのシンプルさ。味付けは、塩、みりん、酒。
●あぶり煮豚。

…煮豚をスライスしてフライパンで両面焼き、スライスした葱をかける。煮豚の味付けは、にんにく、しょうが、長ネギのあおいところ、八角、砂糖、醤油、酢、酒。
●温野菜とソーセージのチーズがけ。

…塩ゆでしたブロッコリー、人参、ジャガイモ、下ゆでしたソーセージの上に、溶かしたピザチーズをかけて食す。好評。
●マンゴーとヨーグルトのババロア。

…ありもので適当に作ったが大好評。軽くホイップした生クリーム、ヨーグルトに砂糖・溶かしたゼラチンを加えて混ぜて固める。その上に、冷凍マンゴー+水+砂糖をレンジでチンして溶かしたゼラチンを加えて混ぜたモノを流してさらに固める。完成。
翌日、1/2の朝食は雑煮。
●ウチの雑煮。

…昆布と鰹のダシ。具は、焼いた餅、鶏もも肉、なると、小松菜。たぶん、関東の普通の雑煮だと思う。
ちなみに餅も、もち米を蒸してパン焼き器でこねて作った自家製。





あー、昼食の写真は撮り忘れた。
●おやつ。チョコレートスフレチーズケーキ。


…レシピはえもじょわさん。
この日は、近所の神社まで初詣に行ったり、ふすまのはり替えを手伝ってもらったり、お気に入りの温泉「大和の湯」まで行ってきたりしたのだった。
よい年始めになりましたさー♪
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 昨晩の、自宅de居酒屋。 (2020/01/25)
- 初雪。 (2020/01/18)
- 正月料理。 (2020/01/03)
- 今日作ったモノ。 (2019/12/19)
- 作っちゃった♪ (2019/12/10)
| ホーム |