2020年01月15日 (水) | 編集 |
<前回のあらすじ>
入場するのに大行列。
セトリ1~10曲目。
<LIVE!2>
11.fanfare
…アルバム「文化」収録のインストルメンタル。
紗幕が下がって、この曲の間にEveさんが一旦消えて再登場。
ツアータイトルに合った「食卓」っぽい映像が流れていた気がする。
12.ドラマツルギー
Eveさん:「まだまだいけるかー?!」
観客:「ぅおおおーーーーーーーっ!!」
ここからはテンポの良い気分アゲアゲな曲が、これでもかこれでもかと続く!
13.ラストダンス
…ギターかっこええ!
14.レーゾンデートル
…おおう! これを生歌で聴くのは初めてだっ!! いいね~、映像がまたカッコイイ!
これは専門学校のCMのタイアップだったかな? CMのイラストはLAMさんでした。
15.僕らまだアンダーグラウンド
…おおお! 続けざまだねっ! 今日のEveさん、滑舌も喉の調子もめっちゃいい!
16.バウムクーヘンエンド
Eveさん:「えー…楽しい時間というのはあっという間で…最後の曲になります」
ということで、本編ラストの曲はこれ。
「ああーあああ~♪」のところでマイクを観客に向けてくれて、シンガロング。
のちのツイートで、バウムクーヘンエンドのロケハンの際に「お客さんとシンガロングできたらいいね」との会話があったということを知る。嬉しいなぁ♪
<アンコール>
さあ、アンコール一発目はなんだろう?とワクワクしていたら…
17.デーモンダンストーキョー
…やったーっ!!! 大好きな曲っす!!!
すっげー、生歌でデーモンダンストーキョーを聴けるなんて…嬉しすぎる!!
Eveさん、定番の拡声器を持ってきての歌唱。もうもう、大興奮でございました。
あら、もしかして今回のライブで自作曲以外を歌ったのってこれだけでは?(MI8kさん作詞作曲)
18.白銀
…これはMVがないので、タイアップしている「JRスキースキー」のCMを貼り付け。
爽快で疾走感のある曲だすー。
Eveさん:「子供の頃からCMで曲を聴いて『あー冬だなぁ』って思ってて、そんなCMに自分の曲が使われることになって、なんか、みんなに『今年の冬はこの曲だったな』って思ってもらえたら嬉しいです」
すごいよねー、JRのCM曲っすよ? Eveさん、どんどん曲が使われるようになってきたねー。
19.心予報
…これも、タイアップCMを貼り付け。バレンタインっすよー、ガーナチョコレートっすよー。
曲は恋するオトメってことで、可愛らしい感じ。照明もピンクを多用(笑)。
20.お気に召すまま
…アンコールといえばこれでしょう!! 手拍子が全員で揃うのが楽しいんだ~♪
いやーアンコールで4曲もやってくれるって、なんてゼイタク!!
ありがとう、Eveさんっ!!
全曲終わって、映像が流れる中「今日は来てくれて本当にどうもありがとう」とEveさんが最後の語りをし、ラストには「Special thanks for all Fans!」の文字が。
前回もだけど、これがなんかすごく嬉しいんだよなぁぁぁ。
更に、ガーナチョコレートのCMが流れ、更に更に「5月にぴあスタジアムライブ決定!」の告知が!!
うっはー、マジッすか! これはまた、チケットを頑張って取らなければ…!

あーーー楽しかったぁーーーー!
会場を出ると、「どーぞ!」と何かを配られた。

あっはっは! さすがタイアップ!
美味しくちょうだいいたしました。
廊下に飾ってあるツリー(?)を眺めながら駐車場に向かい、


夜景が美しい高速道路をひた走り、帰宅したのだった。
<ライブグッズの紹介をして終わります。その5へつづく>
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
入場するのに大行列。
セトリ1~10曲目。
<LIVE!2>
11.fanfare
…アルバム「文化」収録のインストルメンタル。
紗幕が下がって、この曲の間にEveさんが一旦消えて再登場。
ツアータイトルに合った「食卓」っぽい映像が流れていた気がする。
12.ドラマツルギー
Eveさん:「まだまだいけるかー?!」
観客:「ぅおおおーーーーーーーっ!!」
ここからはテンポの良い気分アゲアゲな曲が、これでもかこれでもかと続く!
13.ラストダンス
…ギターかっこええ!
14.レーゾンデートル
…おおう! これを生歌で聴くのは初めてだっ!! いいね~、映像がまたカッコイイ!
これは専門学校のCMのタイアップだったかな? CMのイラストはLAMさんでした。
15.僕らまだアンダーグラウンド
…おおお! 続けざまだねっ! 今日のEveさん、滑舌も喉の調子もめっちゃいい!
16.バウムクーヘンエンド
Eveさん:「えー…楽しい時間というのはあっという間で…最後の曲になります」
ということで、本編ラストの曲はこれ。
「ああーあああ~♪」のところでマイクを観客に向けてくれて、シンガロング。
のちのツイートで、バウムクーヘンエンドのロケハンの際に「お客さんとシンガロングできたらいいね」との会話があったということを知る。嬉しいなぁ♪
<アンコール>
さあ、アンコール一発目はなんだろう?とワクワクしていたら…
17.デーモンダンストーキョー
…やったーっ!!! 大好きな曲っす!!!
すっげー、生歌でデーモンダンストーキョーを聴けるなんて…嬉しすぎる!!
Eveさん、定番の拡声器を持ってきての歌唱。もうもう、大興奮でございました。
あら、もしかして今回のライブで自作曲以外を歌ったのってこれだけでは?(MI8kさん作詞作曲)
18.白銀
…これはMVがないので、タイアップしている「JRスキースキー」のCMを貼り付け。
爽快で疾走感のある曲だすー。
Eveさん:「子供の頃からCMで曲を聴いて『あー冬だなぁ』って思ってて、そんなCMに自分の曲が使われることになって、なんか、みんなに『今年の冬はこの曲だったな』って思ってもらえたら嬉しいです」
すごいよねー、JRのCM曲っすよ? Eveさん、どんどん曲が使われるようになってきたねー。
19.心予報
…これも、タイアップCMを貼り付け。バレンタインっすよー、ガーナチョコレートっすよー。
曲は恋するオトメってことで、可愛らしい感じ。照明もピンクを多用(笑)。
20.お気に召すまま
…アンコールといえばこれでしょう!! 手拍子が全員で揃うのが楽しいんだ~♪
いやーアンコールで4曲もやってくれるって、なんてゼイタク!!
ありがとう、Eveさんっ!!
全曲終わって、映像が流れる中「今日は来てくれて本当にどうもありがとう」とEveさんが最後の語りをし、ラストには「Special thanks for all Fans!」の文字が。
前回もだけど、これがなんかすごく嬉しいんだよなぁぁぁ。
更に、ガーナチョコレートのCMが流れ、更に更に「5月にぴあスタジアムライブ決定!」の告知が!!
うっはー、マジッすか! これはまた、チケットを頑張って取らなければ…!

あーーー楽しかったぁーーーー!
会場を出ると、「どーぞ!」と何かを配られた。

あっはっは! さすがタイアップ!
美味しくちょうだいいたしました。
廊下に飾ってあるツリー(?)を眺めながら駐車場に向かい、


夜景が美しい高速道路をひた走り、帰宅したのだった。
<ライブグッズの紹介をして終わります。その5へつづく>
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 買い出し。 (2020/02/16)
- Eve winter tour 2019-2020 胡乱な食卓。その5 (2020/01/16)
- Eve winter tour 2019-2020 胡乱な食卓。その4 (2020/01/15)
- Eve winter tour 2019-2020 胡乱な食卓。その3 (2020/01/14)
- Eve winter tour 2019-2020 胡乱な食卓。その2 (2020/01/13)
| ホーム |