2020年02月01日 (土) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:12.6度(湿度:24%)、天気:晴れ。
いただきものの村山大島紬袷、焦げ茶市松柄ポリ半幅帯、女郎花(おみなえし)色の帯締め、白地にスノーマンの刺繍半衿、じぃちゃんのぶら下げモノ、ベージュに雪ウサギの足袋っくす。



下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ、レッグウォーマー。
★本日のコーデ組み過程。
①今日は紬の気分。あまり着ないから、これにしよう。

②いかん、ボーッとしてたら時間が…。半幅帯にして時間短縮じゃ。

③帯締めは…ええい、昨日と同じでいいや。

④足元は、カシミヤ入りのこの足袋っくすで。寒いから。

⑤昨晩の余韻が…これはもう、じぃちゃんをぶら下げるしかない!

完成~!
●朝食。ワカメスープ水餃子、りんご。

…ワカメスープの素で水餃子(市販品)を煮て、卵を溶き入れたもの。
はーーー、朝からこんなものも食べられるようになったっす。ありがたや、ありがたや…。
いやー、昨晩あった じぃちゃん(=島爺さん)の告知放送が濃厚でね。
初夏にミニアルバムが出るんですってよ、奥さん!
全曲じぃちゃん作詞作曲のオリジナルなんですってよ、奥さんっ!!
んで、それをひっさげて真夏にライブがあるんですってよ、奥さんっっ!!!
矢継ぎ早に嬉し過ぎる告知が繰り出されて、もう脳みそは飽和状態。こんなんでした。

ああ…これでまた、夏まで生き抜くことができまする…。あざます、あざます、あざまっす!
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
いただきものの村山大島紬袷、焦げ茶市松柄ポリ半幅帯、女郎花(おみなえし)色の帯締め、白地にスノーマンの刺繍半衿、じぃちゃんのぶら下げモノ、ベージュに雪ウサギの足袋っくす。



下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ、レッグウォーマー。
★本日のコーデ組み過程。
①今日は紬の気分。あまり着ないから、これにしよう。

②いかん、ボーッとしてたら時間が…。半幅帯にして時間短縮じゃ。

③帯締めは…ええい、昨日と同じでいいや。

④足元は、カシミヤ入りのこの足袋っくすで。寒いから。

⑤昨晩の余韻が…これはもう、じぃちゃんをぶら下げるしかない!

完成~!
●朝食。ワカメスープ水餃子、りんご。

…ワカメスープの素で水餃子(市販品)を煮て、卵を溶き入れたもの。
はーーー、朝からこんなものも食べられるようになったっす。ありがたや、ありがたや…。
いやー、昨晩あった じぃちゃん(=島爺さん)の告知放送が濃厚でね。
初夏にミニアルバムが出るんですってよ、奥さん!
全曲じぃちゃん作詞作曲のオリジナルなんですってよ、奥さんっ!!
んで、それをひっさげて真夏にライブがあるんですってよ、奥さんっっ!!!
矢継ぎ早に嬉し過ぎる告知が繰り出されて、もう脳みそは飽和状態。こんなんでした。

ああ…これでまた、夏まで生き抜くことができまする…。あざます、あざます、あざまっす!
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 疲れたー、眠いー。 (2020/02/03)
- 通常食。 (2020/02/02)
- 容量オーバー。 (2020/02/01)
- 食事が美味しい…! (2020/01/31)
- 今日のコーデ。 (2020/01/24)
| ホーム |