2020年02月15日 (土) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:15.6度(湿度:50%)、天気:晴れ。
たまさんからいただいた赤茶系縞紬単衣、モノトーン猫のポリ帯、卵焼きの帯揚げ、山吹色の帯締め、白地に雪の結晶柄刺繍の半衿、茶色に紅葉の足袋っくす。
]



下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
★本日のコーデ組み過程。
①うーむ、今日も気温・湿度ともに高そうだ…。単衣だね、うん。

②帯は…なんかこの着物だと黒をイメージしちゃうんだよなぁ。モノトーンのこれにするか。

③帯揚げは黄色。黄色の気分。

④んじゃ、帯締めも黄色にするかね。

⑤足元は、着物と同じ茶系で。

⑥半衿は、白っぽいのがいいな。

完成~。
2月だというのに、このところ毎日単衣だなぁ。しかも、それで全く問題なく過ごせる。
この調子じゃ、私、袷を着なくなっちゃうかもよ~? 単衣だけで、年間過ごせちゃうかもよ~?
うーーーーむ、それはそれでサミシイなぁ。袷で快適なくらい、バキッと寒くあって欲しい。
●夕食。野菜たっぷりタンメン。

…豚肉のブレゼがあったので、野菜と一緒にそれも炒めてみた。
今日は久々にちょっと長い距離をドライブしましてね。
あーーーー、やっぱ気持ちイイわぁーーーー!
どこへ行ってきたのかは、また明日。一言で言うなら、「買い出し」です(笑)。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
たまさんからいただいた赤茶系縞紬単衣、モノトーン猫のポリ帯、卵焼きの帯揚げ、山吹色の帯締め、白地に雪の結晶柄刺繍の半衿、茶色に紅葉の足袋っくす。
]




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
★本日のコーデ組み過程。
①うーむ、今日も気温・湿度ともに高そうだ…。単衣だね、うん。

②帯は…なんかこの着物だと黒をイメージしちゃうんだよなぁ。モノトーンのこれにするか。

③帯揚げは黄色。黄色の気分。

④んじゃ、帯締めも黄色にするかね。

⑤足元は、着物と同じ茶系で。

⑥半衿は、白っぽいのがいいな。

完成~。
2月だというのに、このところ毎日単衣だなぁ。しかも、それで全く問題なく過ごせる。
この調子じゃ、私、袷を着なくなっちゃうかもよ~? 単衣だけで、年間過ごせちゃうかもよ~?
うーーーーむ、それはそれでサミシイなぁ。袷で快適なくらい、バキッと寒くあって欲しい。
●夕食。野菜たっぷりタンメン。

…豚肉のブレゼがあったので、野菜と一緒にそれも炒めてみた。
今日は久々にちょっと長い距離をドライブしましてね。
あーーーー、やっぱ気持ちイイわぁーーーー!
どこへ行ってきたのかは、また明日。一言で言うなら、「買い出し」です(笑)。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 昨日のコーデ。 (2020/02/18)
- 簡易更新。 (2020/02/17)
- 毎日、単衣だなぁ…このところ。 (2020/02/15)
- バレンタイン・コーデ。 (2020/02/14)
- 今日のコーデとキッシュ。 (2020/02/13)
| ホーム |