fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
お家de仕事。
2020年03月15日 (日) | 編集 |
今日は家でずっとビデオ編集。
はいー、例年やっている演劇部公演のDVD作成作業でございますー。
今回はDVDレーベルとジャケットを印刷するためのソフトを新調したので、その操作に慣れるまでが結構大変だった。
ま、でも、8割方終わったっすよ~♪
頑張った-! よく働きマシタ!

昨日の「しゃべじじ」(=島爺さんの生ラジオ)で桜餅の話題が出たので、買ってみた。
道明寺と長命寺(って言うんだってね、巻く方の桜餅)の盛り合わせ。
P3156336.jpg
私の記憶では、道明寺が関西系で
P3156337.jpg
長命寺が関東系だったと思うのだけど。
P3156338.jpg
関西人のじぃちゃん(島爺さん)は、道明寺の方しか知らなかった。やっぱし?
私はどっちの桜餅も好き好きー。葉っぱの香りが美味しいよね~♪

<今日のおまけ>
おっぴろげ閣下。
P3156334.jpg
ひらいとる、ひらいとる…。
P3156331.jpg
うっとり。
P3156335.jpg
今日もご機嫌さんね♪
あーーーーー、らっこがエサを食べないーーーー。ちゅーるのみ。
明日、病院に連れていこうかなー? たんなる気分屋のような気もするのだけど…。

日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
banneren.gifにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事

コメント
この記事へのコメント
お久しぶりです。
猫ちゃんたち元気になりましたか?
桜餅ですが私のいる県ではちょうど西部と東部で別れるそうです。
西部が道明寺、東部が長命寺なんですよー
どっちも美味しくて好きですけどね♪
2020/03/15(日) 21:30:18 | URL | ちー #-[ 編集]
閣下のお開き
閣下の開きを見ながら
桜餅食べたいです。
さらに美味しく頂けるかと。
長命寺の桜餅を見た時は
お店のオリジナルか、新作?と
勘違いしてました。

2020/03/15(日) 22:12:25 | URL | 奈良の鹿煎餅 #D1bJ3drE[ 編集]
ちーさん
どもども~、お久しぶりです♪
猫たちは、全員完全復活!とまではいかないのですが、そこそこ日常モードに戻りつつあります。あとひと息、って感じですな。
おお! 桜餅、県内でも二分しているんですね!
そんでもって、やっぱ西が道明寺で東が長命寺なんだ(笑)。
私の記憶も、案外正しいのかも知れない。
2020/03/16(月) 21:12:51 | URL | べにお #-[ 編集]
奈良の鹿煎餅さん
開きを見ながらの桜餅は、胃もたれしそうです(爆)。
関東人の私ですが、実家の近所にあった和菓子屋さんが京都人だったので、食べ慣れているのは道明寺です。
私も長命寺の桜餅を見た時は、「なんか手抜きしてるなぁ…ちゃんとアンコをくるめや!」と不遜にも思ってしまいました(笑)。
2020/03/16(月) 21:15:05 | URL | べにお #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する