2020年05月02日 (土) | 編集 |
実は、昨日今日とファスティングをしていましてね。
昨日は2食青汁のみ、1食が青汁+マンゴーヨーグルト。
今日は1食青汁のみ、2食が青汁+バナナヨーグルト。

お腹減った-、我慢ならん! という時に、サイリウムわらび餅。

今日は黒蜜もちょこっとかけてみた。わらび餅感、さらにアップ(笑)。
これでかなり空腹を耐えられるのだけど、どうしてもしょっぱいモノが食べたくなる。
そんなときは、温かい昆布茶。
サイリウムわらび餅と昆布茶で、この2日間のりきることが出来そうである。
明日からは復食2日間。青汁に食事をプラスし、徐々に通常食に戻していく感じ。
体重を減らしたいというのはモチロンだが、食事に飽きちゃっていた味覚をリセットしたい・適量が分からなくなっているのをリセットしたいというのが今回の目的。
適量を美味しく食べたいもんね。やっぱ私、食べるのが好きなんだな(笑)。
あー、食事ができるのが楽しみだ~♪
右手のしびれは変わらず。
ちょっと縫い縫いはお休みしよっと。
<今日のおまけ>
閣下は今日も開いている。

おかぁちゃんが家にずっといるのが、嬉しくてたまらないご様子。

おかぁちゃん大好きっこだもんねー、ありがとねー。

かばいいなぁ、なんだってこんなにかばいいのじゃろ。

ウチに来てくれて、ありがとうねー。そばにいてくれて、ありがとうねー。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
昨日は2食青汁のみ、1食が青汁+マンゴーヨーグルト。
今日は1食青汁のみ、2食が青汁+バナナヨーグルト。

お腹減った-、我慢ならん! という時に、サイリウムわらび餅。

今日は黒蜜もちょこっとかけてみた。わらび餅感、さらにアップ(笑)。
これでかなり空腹を耐えられるのだけど、どうしてもしょっぱいモノが食べたくなる。
そんなときは、温かい昆布茶。
サイリウムわらび餅と昆布茶で、この2日間のりきることが出来そうである。
明日からは復食2日間。青汁に食事をプラスし、徐々に通常食に戻していく感じ。
体重を減らしたいというのはモチロンだが、食事に飽きちゃっていた味覚をリセットしたい・適量が分からなくなっているのをリセットしたいというのが今回の目的。
適量を美味しく食べたいもんね。やっぱ私、食べるのが好きなんだな(笑)。
あー、食事ができるのが楽しみだ~♪
右手のしびれは変わらず。
ちょっと縫い縫いはお休みしよっと。
<今日のおまけ>
閣下は今日も開いている。

おかぁちゃんが家にずっといるのが、嬉しくてたまらないご様子。

おかぁちゃん大好きっこだもんねー、ありがとねー。

かばいいなぁ、なんだってこんなにかばいいのじゃろ。

ウチに来てくれて、ありがとうねー。そばにいてくれて、ありがとうねー。
土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 点滴。 (2021/04/08)
- あまえんぼーくん。 (2021/03/20)
- ありがとうねー。 (2020/05/02)
- 嘔吐ブーム、治まる。 (2020/03/13)
- 嘔吐ブーム。 (2020/03/12)
この記事へのコメント
わかる、わかる
べにお先生が側にいる
それだけで嬉しいよね。
今は一杯開いて!甘えて!
閣下のファン楽しませてね。
今日の開きも完璧です。
流石!閣下。
べにお先生が側にいる
それだけで嬉しいよね。
今は一杯開いて!甘えて!
閣下のファン楽しませてね。
今日の開きも完璧です。
流石!閣下。
2020/05/02(土) 22:06:34 | URL | 奈良の鹿煎餅 #D1bJ3drE[ 編集]
ぽっちゃりからスッキリになりたいのでダイエット中です。
医師YouTuberによると
1. 朝起きてすぐ白湯かお水を飲む
2. オリーブオイルを取る
3. 五大栄養素をバランスよく
4. 食事は就寝4時間前まで
※糖分は味噌や果物で摂取
早くて数日、遅くて数週間で効果が
1. 毎日快便になる
2. 腹八分目の食事で満腹になる
3. 運動開始
4. 減量成功
自然に体重が落ちると知り、白湯を飲み始め、2〜3kg落ちました。
天敵はお菓子…
医師YouTuberによると
1. 朝起きてすぐ白湯かお水を飲む
2. オリーブオイルを取る
3. 五大栄養素をバランスよく
4. 食事は就寝4時間前まで
※糖分は味噌や果物で摂取
早くて数日、遅くて数週間で効果が
1. 毎日快便になる
2. 腹八分目の食事で満腹になる
3. 運動開始
4. 減量成功
自然に体重が落ちると知り、白湯を飲み始め、2〜3kg落ちました。
天敵はお菓子…
2020/05/02(土) 22:31:19 | URL | つき #-[ 編集]
ほんと、一緒に暮らしている生き物にはありがとうしかありませんよね💛
うちの黒ぼんも私がずっと家に居るのがうれしくて私の傍でずっとごろごろしています。
二人でだらけるのが心地よいの。
せんせ~のところには複数居るからもっと幸せよね
うちの黒ぼんも私がずっと家に居るのがうれしくて私の傍でずっとごろごろしています。
二人でだらけるのが心地よいの。
せんせ~のところには複数居るからもっと幸せよね

2020/05/03(日) 10:21:36 | URL | ほあかばりきるま。 #-[ 編集]
あっはっは! 閣下びいき、健在ですな(笑)。
閣下はねー、存在自体が可愛くてたまらない。
むちむちだし、無愛想だし、ビビリだし、非社交的だし、女子力低いし、目つきも悪いけど、キャラクターがね…可愛くて可愛くて。
しかし、「完璧な開き」ってなんだろう…?(爆)
閣下はねー、存在自体が可愛くてたまらない。
むちむちだし、無愛想だし、ビビリだし、非社交的だし、女子力低いし、目つきも悪いけど、キャラクターがね…可愛くて可愛くて。
しかし、「完璧な開き」ってなんだろう…?(爆)
2020/05/03(日) 19:35:41 | URL | べにお #-[ 編集]
おー、白湯にそんな効果が…。
寒い時期は私も白湯をよく飲みますわー。体の中からあったまって、美味しいもんで。でも、あったかくなると冷水にシフトしちゃう。きっと、本当は年中温かい飲み物の方がいいのでしょうけどね~。
教えて下さった条項はすべて「なるほどねぇ、そうだろうなー」という感じですが…私はきっちりやろうとすると脳みそ病に良くない方向へ走ってしまうので、ゆる~くやっていきますわー。
寒い時期は私も白湯をよく飲みますわー。体の中からあったまって、美味しいもんで。でも、あったかくなると冷水にシフトしちゃう。きっと、本当は年中温かい飲み物の方がいいのでしょうけどね~。
教えて下さった条項はすべて「なるほどねぇ、そうだろうなー」という感じですが…私はきっちりやろうとすると脳みそ病に良くない方向へ走ってしまうので、ゆる~くやっていきますわー。
2020/05/03(日) 19:39:50 | URL | べにお #-[ 編集]
ほんと、まさにそうです。一緒に暮らしてくれて有難う!ですわ。
ああ、黒ぼんもほ~さまの傍でごろごろしてるのかー。
って、あれ? ウチの猫たちは傍でごろごろしていない…各自好きな場所で好きにくつろいで、お腹が空いたら傍に来る(笑)。複数居ても、猫なんて、所詮そんなものよね…ちぇっ!
ああ、黒ぼんもほ~さまの傍でごろごろしてるのかー。
って、あれ? ウチの猫たちは傍でごろごろしていない…各自好きな場所で好きにくつろいで、お腹が空いたら傍に来る(笑)。複数居ても、猫なんて、所詮そんなものよね…ちぇっ!
2020/05/03(日) 19:42:32 | URL | べにお #-[ 編集]
| ホーム |