fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
編み編みアンクレット2 ほか。
2020年05月13日 (水) | 編集 |
今日も編んださー。
薄茶色のコードでアンクレット。
IMG_0321_20200513202212e9c.jpg
編み方はコチラ
●DIY 幸運手環 蕾絲 平結變化款4 Lace Lucky Bracelet Square Knot 幸運繩 ブレスレット

この編み方たのしーなぁ♡ 足につけると、こんなん。
IMG_0322.jpg
で、今回一番編み編みしたかったのがコレ。
IMG_0320.jpg
去年の島爺ライブグッズのアンクレットなのだけど、ヘビロテしてたら紐部分がかなりへたってしまってね。
しっかりとした紐にしたいなー、とかねてから思っていたのだよ。
編み方はコチラ
●DIY 簡約幸運手環 Easy Lucky Bracelet macrame 幸運繩 팔찌 結繩 ブレスレット

この編み方めちゃカンタン♡ アンクレットのモチーフにコードをこのように通して…
IMG_0323.jpg
双方向に編み編み…でけた!
IMG_0324.jpg
どうっすか? ちょっとゴツくなって、じぃちゃんのイメージに合う気がするのだけど♪
足につけると、こんなん。
IMG_0325.jpg
よっしゃ、大満足! これで今年も身に着けられる~♪ るらら~♪
あー、編み編み楽しいな-。まだコードがあるからねぇ、きっとまた編むよ(笑)。

そうそう、Eveさんのライブグッズのフィギュアが、見るも無惨なことに!
P5126875.jpg
首が…首がぁぁぁぁ! まあねー、細かくて華奢な作りだったから仕方ないのだけど…大切なライブグッズ、これはカナシイ。
よし、補修じゃ! ただ接着しただけでは、きっとまたすぐに首チョンパになってしまうので、中に細い針金を仕込む。これは、ピアスを作る時の金具~。
P5126876.jpg
ここに頭を差し込んで…
P5126877.jpg
ゼリー状の瞬間接着剤でくっつける!
P5126878.jpg
もともとのフィギュアには細くて短い首があったのだけど、接着面を増やして頑丈にするため削り取った。
ずんぐりむっくり君になってしまったけど、まあ良し! 補修完了!
…というわけで、ライブグッズの補修を色々やったなー(笑)。

●朝食。しそ入りつくね焼き鳥風、ホタテのマリネ、卵焼き、千切り大根、豚汁。
P5136879.jpg
…先日在庫食品として作ったつくねを竹串に刺してグリルで焼いた。
マリネは、昨年末にふるさと納税の返礼品でいただいたホタテで作成。美味いなー!
●昼食。レタス、低糖質パン、ホタテのマリネ、鶏レバーのパルフェ、プチトマト。
P5136880.jpg

あとは、こっタソレシピの「超やべぇ煮物」をまた作ったり、
P5136881.jpg
ブロッコリーを茹でたり、
P5136882.jpg
レタスを茹でてごま和えを作ったり、アスパラを茹でたりしたー。
P5136883.jpg
こうやって少しずつ在庫食料をつくり、もとの在庫食料を食べていくのが楽しい。

明日は1週間ぶりの出勤。今後の動向が気になる。
緊急事態宣言解除、どうなるんでしょうね? 千葉は、まだ解除ムリかな?

水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪
br_decobanner_20110607235956にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する