2020年05月19日 (火) | 編集 |
はいはい、昨日はダウンしておりましたが、今日は元気ですよー。
昨日は出勤日でもあったからね。行ったら行ったでフル回転で…脳みそ使うと疲れるのよ(笑)。
さらに音楽データの復元で、はい、ショートしましたさ-。
でも、おかげさまで無事音楽データの復元ができまして、やれやれと一安心ですわ。
毎日音楽漬けの人間なので、聴きたい曲がすぐ聴けないと淋しいのよね~。
ま、良かったです。今回は念のために、メインPCだけでなく、ノートPC、Surface Proちゃん、さらに外付けHDDにも音楽データを保存。バックアップもとったので、これで安心安心。
一仕事終えましたーーーー。
●昨日(5/18)の夕食。キュウリのサラダ、プチトマト、冷や奴、超やべぇ煮物+大葉つくね、照り焼きつくね。

…ファスティング2日間を終え、昨日から復食期間。
ファスティング前に真空パック保存しておいた在庫食料たちで夕食作りをした。
キュウリのサラダが傷んでないかな…?と心配だったのだけど、意外や意外、ヨーグルトの作用で発酵したようで浅いぬか漬けのような味わいに! これはこれでまた、美味しいじゃないの♪
そしてファスティング開けの食事は、やはりべらぼうに美味しいのであった。はーシアワセ。
さて、今日は着物部屋を片付けて、棚の整理(衣替え)をした。
もうねー、絹物単衣も木綿単衣も着られないっしょ。夏物薄物を出しましたさー。
きっともう襦袢も着られないから、麻の二部式襦袢たちも洗濯した。
で、自作美容衿に半衿をかけた。カヤネズミちゃんと、ミジンコパラダイス。

ぼちぼち学校も再開しそうな気配があるので…仕事の準備ですな。
あとは買い出しに行って、肉や野菜を買い込んだ。
真空パックの知恵もだいぶついてね、すぐに食べないなら新鮮なうちに真空パックしておくように。

鶏胸肉3枚入りが安かったので買ったけど、今日は調理しないから真空パック。1枚はそのまま、もう1枚は塩こしょうして、もう1枚は塩こしょう+酒。1枚ずつパックしておくと、1食分でちょうどいい。ちなみに冷蔵で10日間くらい保存できる。
えのきの豚肉巻きと、こっタソレシピの「超やべぇ煮物」を作った。
大量にできたので、これも半量ずつ真空パック。

普通に冷蔵していたら2~3日で食べきらないといかんけど、真空パック保存なら10日間もつ。ありがてぇ。
●今日(5/19)の夕食。キュウリのサラダ、プチトマト、冷や奴、超やべぇ煮物、豚肉巻き2種(えのき、ニンニクの芽)。

あーもう、美味しいったら美味しいったら!
食後には、一昨日作ったフロランタンをコーヒーと共に。

なにこれ、めっちゃくっちゃ美味しいじゃん!!
ヤバイ、売っているフロランタンより好きかも。
サブレ生地にアーモンドプードルとおから粉を使っているので、コクがあって香ばしくて…いやタマランね!
これはリピ確実だな。ふっふっふ…分量やレシピを改良して、自分好みの低糖質フロランタンを追究するぞ!
あ、ちなみに、焼き上がりは柔らかくてボロボロに崩れてしまったけど、冷蔵庫でシッカリ冷やしたらちゃんと固まったっす。
<今日のおまけ>
あーーーーー…。

はいはい。

シアワセなんか?

シアワセなんやね。

いいのか、それで?

なんでウチの猫たちはみんな開くかなぁ…? 猫の矜持はどこへやった?
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村
昨日は出勤日でもあったからね。行ったら行ったでフル回転で…脳みそ使うと疲れるのよ(笑)。
さらに音楽データの復元で、はい、ショートしましたさ-。
でも、おかげさまで無事音楽データの復元ができまして、やれやれと一安心ですわ。
毎日音楽漬けの人間なので、聴きたい曲がすぐ聴けないと淋しいのよね~。
ま、良かったです。今回は念のために、メインPCだけでなく、ノートPC、Surface Proちゃん、さらに外付けHDDにも音楽データを保存。バックアップもとったので、これで安心安心。
一仕事終えましたーーーー。
●昨日(5/18)の夕食。キュウリのサラダ、プチトマト、冷や奴、超やべぇ煮物+大葉つくね、照り焼きつくね。

…ファスティング2日間を終え、昨日から復食期間。
ファスティング前に真空パック保存しておいた在庫食料たちで夕食作りをした。
キュウリのサラダが傷んでないかな…?と心配だったのだけど、意外や意外、ヨーグルトの作用で発酵したようで浅いぬか漬けのような味わいに! これはこれでまた、美味しいじゃないの♪
そしてファスティング開けの食事は、やはりべらぼうに美味しいのであった。はーシアワセ。
さて、今日は着物部屋を片付けて、棚の整理(衣替え)をした。
もうねー、絹物単衣も木綿単衣も着られないっしょ。夏物薄物を出しましたさー。
きっともう襦袢も着られないから、麻の二部式襦袢たちも洗濯した。
で、自作美容衿に半衿をかけた。カヤネズミちゃんと、ミジンコパラダイス。

ぼちぼち学校も再開しそうな気配があるので…仕事の準備ですな。
あとは買い出しに行って、肉や野菜を買い込んだ。
真空パックの知恵もだいぶついてね、すぐに食べないなら新鮮なうちに真空パックしておくように。

鶏胸肉3枚入りが安かったので買ったけど、今日は調理しないから真空パック。1枚はそのまま、もう1枚は塩こしょうして、もう1枚は塩こしょう+酒。1枚ずつパックしておくと、1食分でちょうどいい。ちなみに冷蔵で10日間くらい保存できる。
えのきの豚肉巻きと、こっタソレシピの「超やべぇ煮物」を作った。
大量にできたので、これも半量ずつ真空パック。

普通に冷蔵していたら2~3日で食べきらないといかんけど、真空パック保存なら10日間もつ。ありがてぇ。
●今日(5/19)の夕食。キュウリのサラダ、プチトマト、冷や奴、超やべぇ煮物、豚肉巻き2種(えのき、ニンニクの芽)。

あーもう、美味しいったら美味しいったら!
食後には、一昨日作ったフロランタンをコーヒーと共に。

なにこれ、めっちゃくっちゃ美味しいじゃん!!
ヤバイ、売っているフロランタンより好きかも。
サブレ生地にアーモンドプードルとおから粉を使っているので、コクがあって香ばしくて…いやタマランね!
これはリピ確実だな。ふっふっふ…分量やレシピを改良して、自分好みの低糖質フロランタンを追究するぞ!
あ、ちなみに、焼き上がりは柔らかくてボロボロに崩れてしまったけど、冷蔵庫でシッカリ冷やしたらちゃんと固まったっす。
<今日のおまけ>
あーーーーー…。

はいはい。

シアワセなんか?

シアワセなんやね。

いいのか、それで?

なんでウチの猫たちはみんな開くかなぁ…? 猫の矜持はどこへやった?
火曜日は風花さんバナー。やっぱりふうちゃんが一番可愛いのよ! 2つともポチッとしなさいよ!


にほんブログ村
- 関連記事
-
- リハビリ。 (2020/05/28)
- PC不調につき、更新できず。 (2020/05/25)
- 復食じゃ~♪ うまうま。 (2020/05/19)
- 終わった…。 (2020/05/18)
- データ復元とフロランタン。 (2020/05/17)
| ホーム |