2020年06月21日 (日) | 編集 |
いつものようにつらつらとYouTubeを見ていたら、こんな動画をみつけましてね。
●夏用立体マスク パタンナーが考える夏用マスク 形と素材で改善 化繊で口元を覆いたく無い方向け 型紙 ネットプリント対応
ほうほう、なるほど。型紙からして違うのか、そんでもってパタンナーさんが…プロが考えてるってことなのね?
それは信頼性高いな-。よっしゃ、やってみるか!
ようやくアベノマスクも届いたことですしね。

これは解体して、裏布に使う~。

ホントに、ガーゼの1枚布なのね。まずは、たっぷりの水に漬けて水通しし、アイロンがけ。
今回の材料はこちら~。

まままのセオαを縫った時の余りギレと、アベノマスクのガーゼ&マスクゴム。徹底的に再利用しまっせ(笑)。
先ほどの動画の型紙をダウンロードして
●夏用マスク 全サイズ型紙公開 型紙の修正方法 サイズの確認方法 便利な仮縫い ネットプリント対応!
はい、プリント~♪

この型紙で、表地(セオα)と裏地(ガーゼ)を裁つ。

表地が7組とれた~。裏地はガーゼ1枚だと心許ないので2枚重ねで4組とれた。あと3組の裏地は、以前浴衣から引っぺがした居敷当てを使って裁った。
裏地を縫い合わせたら、センターに100均のビニールタイを2本しこむ。これで空間がキープできて、呼吸がしやすくなるはず。

あとは、表地と中表に合わせて縫って、ひっくり返したら周囲にステッチをかけて、ゴムを通して…完成~!

はい、内側にはアベノマスク(笑)。

試しに装着して呼吸をしてみたのだけど、これはかなーーーり呼吸がラク!!!
アゴ下に隙間があるので、こもる感じがないのも有難い。なるほどねー。
あとは、授業中に使ってみての使用感ですな。でも、かなり快適そうなマスクができたよ♪
これにて、夏用マスクは完結!ってことになるといいなぁ。
マジで、マスクして授業してると酸欠になるから(笑)。死んじゃうから(笑)。最適化を進めんと。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
●夏用立体マスク パタンナーが考える夏用マスク 形と素材で改善 化繊で口元を覆いたく無い方向け 型紙 ネットプリント対応
ほうほう、なるほど。型紙からして違うのか、そんでもってパタンナーさんが…プロが考えてるってことなのね?
それは信頼性高いな-。よっしゃ、やってみるか!
ようやくアベノマスクも届いたことですしね。

これは解体して、裏布に使う~。

ホントに、ガーゼの1枚布なのね。まずは、たっぷりの水に漬けて水通しし、アイロンがけ。
今回の材料はこちら~。

まままのセオαを縫った時の余りギレと、アベノマスクのガーゼ&マスクゴム。徹底的に再利用しまっせ(笑)。
先ほどの動画の型紙をダウンロードして
●夏用マスク 全サイズ型紙公開 型紙の修正方法 サイズの確認方法 便利な仮縫い ネットプリント対応!
はい、プリント~♪

この型紙で、表地(セオα)と裏地(ガーゼ)を裁つ。

表地が7組とれた~。裏地はガーゼ1枚だと心許ないので2枚重ねで4組とれた。あと3組の裏地は、以前浴衣から引っぺがした居敷当てを使って裁った。
裏地を縫い合わせたら、センターに100均のビニールタイを2本しこむ。これで空間がキープできて、呼吸がしやすくなるはず。

あとは、表地と中表に合わせて縫って、ひっくり返したら周囲にステッチをかけて、ゴムを通して…完成~!

はい、内側にはアベノマスク(笑)。

試しに装着して呼吸をしてみたのだけど、これはかなーーーり呼吸がラク!!!
アゴ下に隙間があるので、こもる感じがないのも有難い。なるほどねー。
あとは、授業中に使ってみての使用感ですな。でも、かなり快適そうなマスクができたよ♪
これにて、夏用マスクは完結!ってことになるといいなぁ。
マジで、マスクして授業してると酸欠になるから(笑)。死んじゃうから(笑)。最適化を進めんと。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
- 関連記事
| ホーム |