fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
福島いわきの旅。その2
2020年08月01日 (土) | 編集 |
<前回のあらすじ>
7/17、蕎麦が食べたい…と、福島を目指す。
長距離ドライブを満喫し、お宿さんの心づくしに感謝しつつ、夕食を楽しむ。

<写経。7/18>
朝、いつものように早起きし、いつものように筆ペン練習をする。
IMG_9292.jpg
行書は楽しいなぁー♪
貸切の温泉に浸かり、朝食時間までまったりと過ごした。

<朝食。7/18>
朝食は大広間にて。…お客さんは私の他にもう1人しかいないのだけども(苦笑)。
めちゃくちゃソーシャルディスタンスが取れる環境であった。
朝食の全貌はこちら〜。
IMG_9293.jpg
●切り昆布の煮物、お漬物(沢庵、柴漬け)。
IMG_9295.jpg
こういうご飯の供が有難いのよねー。切り昆布の煮物、常備菜としていいな。作ってみよ。
●サラダ、カリカリベーコン添え。
IMG_9296.jpg
フツーに美味しい(笑)。
●明太子、子持ち昆布、蒲鉾。
IMG_9298.jpg
ご飯がススム〜♪
●焼き塩シャケ。
IMG_9297.jpg
真っ当な塩シャケ。塩がかなりきいているので、これまたご飯がススム。
ええ、もちろん3杯飯かっくらいましたわ。旅の朝ですもの、とーぜんですわよ(笑)。
●熱々味噌汁。
IMG_9299.jpg
具は巨大ななめこと油揚げ。なめこ、うまっ!! 普通サイズだとなめこの歯応えってあまり感じないけど、これだけ大きいとシャキシャキの歯応えが楽しめる。へー!
いやいや、美味しゅうございました! お腹ポンポン。
今回お世話になったのは「いわき湯本温泉 ホテル住之江」さん。居心地の良い、素敵なお宿さんでしたー!
食休みを十分にとって、途中レモン牛乳アイスなど食しつつ、
IMG_9300_20200730213809c89.jpg
帰路についたのだった。
…あれ、そういえば蕎麦を食べに福島へ行ったんじゃなかったっけ??? 忘れておった。<完>

土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
br_decobanner_20110613205959にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
1学期 ご苦労さまでした
旅行でリフレッシュ!最高の時間の使い方ですね
まずはできるかぎりお休み下さいね

札幌は 来週いっぱい 午前中ですが授業があります
私は4月で退職していますので 午前中で勤務が終わります
退職することで とても楽になった1学期でした
2020/08/01(土) 20:22:34 | URL | ソフィー #-[ 編集]
ソフィーさん
どうも有難うございます〜。あい、一学期がなんとか終了いたしました。
お隣の都では感染者が増大している中、すんません、夏旅モードに入っております。車一人旅なので、ご容赦を…(笑)。
学校によって、夏休み期間が結構変わってくるみたいですね。うちの学校はまだ夏休みが長い方みたいです。
ご退職されたのに、午前中勤務? どういうことなのだろう…?
ともあれ、楽になったならよかったです!
2020/08/02(日) 10:48:15 | URL | べにお #-[ 編集]
追伸 退職後 再任用といって 担任補助、授業補助のお仕事にありつけました。お給料はと~~っても少なくなりますが 午前中でお仕事も終わります。年金が出る65歳まで 働けます。楽です。
2020/08/04(火) 14:03:46 | URL | ソフィー #-[ 編集]
ソフィーさん
なるほど、そういうことでしたか!
ご退職なさった後も、そういった形でお仕事することができるんですね。
楽に、かつ楽しくお仕事できているなら、何よりです。よかった!
2020/08/07(金) 01:54:42 | URL | べにお #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する