fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
スマホケース改造&「STREY SHEEP」
2020年08月05日 (水) | 編集 |
●朝食。豚肉の大葉くるくる巻き、胡瓜とわかめとネギの酢味噌和え、夏野菜の焼き浸し。
P8057490.jpg
漬け込んでおいたタンドリーチキンも焼いた〜。
P8057491.jpg
ジップロックに、ヨーグルト、ケチャップ、チューブニンニク、カレー粉を入れて袋の上から揉んで混ぜ、塩胡椒した鶏肉を入れて一晩漬け込んだもの。お手軽。
●昼食。チーズポテト、チキンナゲット、えびフリッター(全て業務スーパーの冷食)。
P8057501.jpg
ザ・ジャンキー(笑)。たまにムラムラとこういうの食べたくなるなるよね〜。
魚焼きグリルで焼くだけだから、これまたお手軽。

さて、iPhoneの機種変更をした結果、スマホケースが合わなくなってしまったコイツ。
P8057492.jpg
粘着パッドが劣化したのか、iPhoneがズルズルとズレるのが不便でね。かといって、粘着パッドに接着剤をつけてiPhoneを固定するわけにも行かんし…。
P8057493.jpg
そこで、こんなものを購入。100均セリアのスマホケース! iPhoneSEはiPhone8と同じ外形らしく、これがジャストなんだって。
P8057494.jpg
粘着パッドに瞬間接着剤を塗布して、ケースを取り付ける。
P8057495.jpg
バッチリさー! 完璧さー!
P8057496.jpg
そしてサイズが合わないからと急遽注文した「水曜どうでしょう」スマホケースも届いた♪
P8057497.jpg
これまた、粘着パッド仕様。
P8057498.jpg
同じくセリアのスマホケースを取り付ける。新品だから、接着剤なしでもビタっと密着。
P8057499.jpg
完成〜! プラスチックのケースを追加で取り付けることで、使い勝手がめちゃくちゃ良くなる!
粘着パッド仕様のスマホケースをご購入の際には、100均でスマホケースを買って取り付けることを強くおすすめしますわ〜。
というわけで、2つスマホケースが完成したのであった。わーいわーい!
P8057500.jpg
…あれ? サイズが合わないからって「水曜どうでしょう」の方を買ったはずなんだけど、どっちも同じサイズじゃね? あれれ? あれれれ??
ま、どっちも気に入ってるし使い勝手も良くなったから別にいいんだけどさ(笑)。

本日、米津玄師さんのNewアルバム「STREY SHEEP」発売日! 拙宅にも届きましたわ〜❤️
私はアートブック版(CD+ブルーレイディスク+アートブック)を購入。
P8057502.jpg
クリアファイルはTSUTAYAで購入した特典。こちらのイラストも米津さん。
アートブックも、イラストは全て米津さん。これがめちゃくちゃクオリティ高い!! 装丁もめちゃくちゃ凝ってる!!
P8057503.jpg
ディスクのケース、こちらのイラストも米津さん。これも凝ったつくりだなぁ…どんだけハイスペックなんだ!
P8057504.jpg
ちなみにブルーレイに収録されているのは、昨年私も参加していた幕張メッセでのライブをALLで。
あの日、同じ空間で同じ時を過ごしたなんて…夢のようだわーーーー。
コロ助が落ち着いて、またライブに行ける日が来ることを心待ちにしております。…ま、チケットが当たらなきゃいけないんだけどね(笑)。
CDひとまず通しで1回聞いたけども、物凄いぞこのアルバムは!!
心臓をギューっと鷲掴みにされて、感情を揺さぶられる感覚。曲によって、目まぐるしく気持ちが震える。
なんだこれ、なんだこれ、なんだこれ!!
未知の体験ができてしまうアルバムです。米津さん、アナタはどこまで行ってしまうのですか…???
音楽はつづく。

水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪
br_decobanner_20110607235956にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する