2020年08月07日 (金) | 編集 |
<前回のあらすじ>
露天風呂、夕食、内風呂、就寝、写経、朝食、出発。
<諏訪湖〜帰路。8/1>
お宿からすぐの諏訪湖へ。朝の散策なり~。

いいねー、清々すらぁー! お、鴨も気持ち良さそう。

なんかよくワカラン像が。諏訪姫?

違う角度から拝見すると、なにやらファンキーなお姿(笑)。力自慢か?

湖周りをぐるっと歩けるようになっている。

あちこちにオブジェがあってね、なかなか面白い♪

お、足裏のツボを刺激する場が! さっそくやってみる。

もんのすごく痛い!!! うがー、きっと内臓が悪いんだろうなぁ。即、断念。
おおお、足湯発見! わーい。

うおっ、けっこう温度高い。あちち、あちちち…。風景をみて、気を紛らわせる。

いやー、でも5分と入っていられなかったな。足、真っ赤なの分かります?

足湯って、全身あったまるのねー。
汗をかきつつ、駐車場へと戻る。なぜか羊たちのオブジェ。

帰路に着く。途中、道の駅によってトイレ休憩。

はーーーー清々する風景だ!
お腹が空いたので、横川のSAに立ち寄る。ここは「峠の釜めし」が有名なのだが、私はここに来ると必ずこれ。

あんころ餅~! 柔らかくて美味しいのよ~。

これを、懐かしい電車の車両に乗って食べるのが好きなのだ。

さらに、これは三芳PAだったかな? 珈琲ソフトクリーム。

美味しゅうございました。これにて、夏旅2は終了-。
だが、まだ夏旅はつづく。<完>
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
露天風呂、夕食、内風呂、就寝、写経、朝食、出発。
<諏訪湖〜帰路。8/1>
お宿からすぐの諏訪湖へ。朝の散策なり~。

いいねー、清々すらぁー! お、鴨も気持ち良さそう。

なんかよくワカラン像が。諏訪姫?

違う角度から拝見すると、なにやらファンキーなお姿(笑)。力自慢か?

湖周りをぐるっと歩けるようになっている。

あちこちにオブジェがあってね、なかなか面白い♪

お、足裏のツボを刺激する場が! さっそくやってみる。

もんのすごく痛い!!! うがー、きっと内臓が悪いんだろうなぁ。即、断念。
おおお、足湯発見! わーい。

うおっ、けっこう温度高い。あちち、あちちち…。風景をみて、気を紛らわせる。

いやー、でも5分と入っていられなかったな。足、真っ赤なの分かります?

足湯って、全身あったまるのねー。
汗をかきつつ、駐車場へと戻る。なぜか羊たちのオブジェ。

帰路に着く。途中、道の駅によってトイレ休憩。

はーーーー清々する風景だ!
お腹が空いたので、横川のSAに立ち寄る。ここは「峠の釜めし」が有名なのだが、私はここに来ると必ずこれ。

あんころ餅~! 柔らかくて美味しいのよ~。

これを、懐かしい電車の車両に乗って食べるのが好きなのだ。

さらに、これは三芳PAだったかな? 珈琲ソフトクリーム。

美味しゅうございました。これにて、夏旅2は終了-。
だが、まだ夏旅はつづく。<完>
金曜日はサラちゃんバナー。おばちゃんっ、サラちゃんがなめてあげるの♪ お帰り前に2つともポチッとしてなの。


にほんブログ村
- 関連記事
-
- いざ猿ヶ京温泉へ。その2 (2020/08/13)
- いざ猿ヶ京温泉へ。その1 (2020/08/12)
- 諏訪湖へGO。その3 (2020/08/07)
- 諏訪湖へGO。その2 (2020/08/06)
- 諏訪湖へGO。その1 (2020/08/04)
| ホーム |