fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
料理たちと音楽と猫。
2020年08月08日 (土) | 編集 |
<料理たち>
●昨日の夕食。冷や奴、夏野菜の焼き浸し、ハンバーグ(業務スーパーの冷食)。
P8077508.jpg
「お肉屋さんのあらびきハンバーグ」というもの、美味し-!

昨日「夏旅3」から帰宅。お土産で買ってきた新鮮野菜で、今日は作り置き料理をした。
●豚肉と茄子とピーマンの甘味噌炒め。
P8087509.jpg
…夏の定番。赤ピーマンも残っていたので追加したら、彩り鮮やかな炒め物になった。いいね!
味噌は韓国のサムジャンを使ってみた。合う。
●ジャーマンアボカド。
P8087511.jpg
レシピはコチラ↓
●ホックホクなジャーマンアボカドの作り方

…ちょっとアボカドが熟れすぎていて、炒めていたらかなり崩れてしまった~。
●葱とキュウリとわかめの酢味噌和え、鶏胸肉の塩糀づけ。
P8087512.jpg

●昼食。冷や奴、プチトマト2種、豚肉と茄子とピーマンの甘味噌炒め。
P8087510.jpg
プチトマトの食べ比べをしてみた。右がいつものプチトマト、左が旅先で買ったべりーなんとかというプチトマト。
へー、全然ちがうもんだなぁ! ベリーなんとかは、西瓜のようなザックリした食感で酸味が強め。おもしろーい。

<音楽>
まらしぃさんが、米津さんの「感電」をピアノで弾いてくれた-!
●「感電(KANDEN)」を弾いてみた【ピアノ】

かっちょええ…まらさんの米津曲は、ほんと、米津さんが歌っているように聞こえるんだよな~。
米津愛があふれまくっている(笑)。
ぜひ、ご本家と聞き比べてみてくだせえ。愛がわかると思うので(笑)。
●米津玄師 MV「感電」

いやー、今週は米津さん祭だね。あちこちのラジオやらテレビやら雑誌やらに登場して、追いかけるだけで大変!
ま、米民としては嬉しい悲鳴でございますわ♪
ツイッターでも、私の好きな音楽家たちがこぞって米津さんの話をしている。みんな、米津さんが好きなんだなー。注目されとるなー。
「STREY SHEEP」、聴けば聴くほどとんでもないアルバムっす。なんじゃこの人。

<猫>
開くつぃー。
hiraku.jpg
垂れるぼーくん。
tareru.jpg
ダレる閣下。
dareru.jpg
以上、夏の風物詩でした。
毎日暑いです。室内でも、熱中症にお気を付けください。今年はマスクとの兼ね合いもありますので…。

土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
br_decobanner_20110613205959にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
米津さん大忙しですよね♪
まだアルバム聞いてないんですが、昨日のフォートナイトのイベントは子供がゲームしてるので横から見せてもらいました。
ゲーム内イベントって初めてだったんですがとても素敵でした!
2020/08/08(土) 21:35:08 | URL | ちー #-[ 編集]
ちーさん
フォートナイト、観ましたとも!
映像とのコラボ、面白かったですね~。羊のお面で、普段以上に顔が見えませんでしたが(笑)。
なんか、ホント、いろんな新しいことにチャレンジする方ですなぁ。目が離せませんわ。
2020/08/09(日) 20:20:40 | URL | べにお #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する