fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
いざ猿ヶ京温泉へ。その2
2020年08月13日 (木) | 編集 |
<前回のあらすじ>
群馬旅~♪ 今年は猿ヶ京温泉~♪
お出掛け準備。到着~夕食。

<夕食のつづき。8/6>
●酢の物(キュウリ、ウド、わかめ)
IMG_9404.jpg
…鮮やかなピンク色のこれ、ウドだったのねー! 甘酢漬けになっていて美味しかったっす。
●自家製ジャガイモ芋饅頭
IMG_9399.jpg
…肉そぼろをジャガイモ生地でつつんで、あんをかけたもの。こういうの好き好き♪
●天ぷら(キス、ピーマン、茄子、サツマイモ)
IMG_9403.jpg
…野菜が美味しいなぁ。どうやら自家栽培しているらしい。味が濃いのよ!
●ぶりの照り焼き 自家製柚子ジャム
IMG_9401.jpg
…柚子ジャムがきいてる!! 香り高い上品な照り焼きだった。ご飯がすすんだ~。
●上州麦豚と自家製野菜の陶板焼き
IMG_9407.jpg
…肉料理うれしい(笑)。でも、主役は野菜だなー、やっぱ。タレがまた美味しかった。
●ごはん、味噌汁。
IMG_9406.jpg
…あなどれない美味。ご飯は、自家製のひとめぼれだって。ひとめぼれ、美味いな~。味噌汁も薄味なれどダシが利いてる。
●女将手作り漬け物二種(白瓜と高菜かな?)
IMG_9405.jpg
…このお漬け物が美味しかった!! 女将さん、やるやん! これとご飯と味噌汁だけでもいいわー(笑)。
●デザートの西瓜
IMG_9398.jpg
…今年初のスイカ。っつーか、2年ぶりくらいのスイカじゃなかろうか? 季節の果物って美味しいね~。
ごちそうさまでした! 大変おいしゅうございました。
その後は、部屋でまったりとして、またお風呂に入って、気がつけば寝落ち。
<極楽じゃのう。その3へつづく>

木曜日は空良くんバナー。あんぽん、あんぽん、あんぽんたーん♪ お帰り前に2つともポチッとしていただけると嬉しいです♪
br_decobanner_20110611220432にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する