2020年08月26日 (水) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:32.4度(湿度:51%)、天気:晴れ。
緑の阿波しじら(自作)、あすかさんからいただいた博多半幅帯、水色のレース組帯締め、じぃちゃんのぶら下げモノ、素足に自作アンクレット。




下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。帯は矢の字に結んだ。
●朝食。ゆで卵、イカの塩辛、キュウリ、トマト、鶏の塩糀づけ。

●夕食。冷や奴のイカの塩辛載せ、豚茄子ピーマンの甘味噌炒め、やみつきズッキーニ、ヒレカツ(スーパーのお惣菜)。

●冷やし味噌汁。

冷たい汁物が食べたい! と思って適当に作成。
白だしを水でのばし、湯むきしたトマト、軽くゆでたキュウリ、わかめ、豆腐を入れ、味噌を溶く。完成。
いや、これ、想像以上に美味しかった!! 汗をがんがんかいてるから、塩気を体が欲しているのかも。
はぁーーーーー、3日間が過ぎました。
今日は昨日より少し楽だったような気もする。
今年度の時間割は火水曜がヤマ場なので、今日を乗り切れたら後はなんとかなるはず!
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
緑の阿波しじら(自作)、あすかさんからいただいた博多半幅帯、水色のレース組帯締め、じぃちゃんのぶら下げモノ、素足に自作アンクレット。




下はエアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。帯は矢の字に結んだ。
●朝食。ゆで卵、イカの塩辛、キュウリ、トマト、鶏の塩糀づけ。

●夕食。冷や奴のイカの塩辛載せ、豚茄子ピーマンの甘味噌炒め、やみつきズッキーニ、ヒレカツ(スーパーのお惣菜)。

●冷やし味噌汁。

冷たい汁物が食べたい! と思って適当に作成。
白だしを水でのばし、湯むきしたトマト、軽くゆでたキュウリ、わかめ、豆腐を入れ、味噌を溶く。完成。
いや、これ、想像以上に美味しかった!! 汗をがんがんかいてるから、塩気を体が欲しているのかも。
はぁーーーーー、3日間が過ぎました。
今日は昨日より少し楽だったような気もする。
今年度の時間割は火水曜がヤマ場なので、今日を乗り切れたら後はなんとかなるはず!
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 寝た寝た。 (2020/08/30)
- ビバ週末! (2020/08/29)
- ヤマは越えたか…? (2020/08/26)
- キツイ。 (2020/08/25)
- うがーーーシンドイ! (2020/08/24)
この記事へのコメント
そちらも新学期が始まりましたね
新学期始まりはキツいうえに この猛暑!!
何とかのりきっていかねばなりませんね
冷たいお味噌汁のなんとおいしそうなこと
そうです 塩分が欲しいです 冷たい塩分が!!
水ばかりだとどうしても 体調が崩れていくのがわかるので 作ってみようと思います
そうそう 冷たいおでんもこの時期ですね
やはり食べて乗り切らねばいけませんね
新学期始まりはキツいうえに この猛暑!!
何とかのりきっていかねばなりませんね
冷たいお味噌汁のなんとおいしそうなこと
そうです 塩分が欲しいです 冷たい塩分が!!
水ばかりだとどうしても 体調が崩れていくのがわかるので 作ってみようと思います
そうそう 冷たいおでんもこの時期ですね
やはり食べて乗り切らねばいけませんね
2020/08/26(水) 20:37:06 | URL | ソフィー #-[ 編集]
連日、暑いです。この気候で授業は、肉体的にかなりハードですわ。
それでも、少しはお仕事モードに慣れてきた感じです。ようやく頭が回るようになってきました(笑)。
何とか乗り切りましょうね-。秋はすぐそこ(のはず)ですから。
冷やし味噌汁は、かなり体に染みこむ美味でした。
そうそう、仕事をしながら「梅干しシート」なるお菓子を食べています。梅干しをシート状にし乾燥させたもので、甘じょっぱいのですが、これを食べると頭がスッキリします。塩気、大事ですね。
それでも、少しはお仕事モードに慣れてきた感じです。ようやく頭が回るようになってきました(笑)。
何とか乗り切りましょうね-。秋はすぐそこ(のはず)ですから。
冷やし味噌汁は、かなり体に染みこむ美味でした。
そうそう、仕事をしながら「梅干しシート」なるお菓子を食べています。梅干しをシート状にし乾燥させたもので、甘じょっぱいのですが、これを食べると頭がスッキリします。塩気、大事ですね。
2020/08/27(木) 21:30:59 | URL | べにお #-[ 編集]
| ホーム |