fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
2020-11-28 (土) | Edit |
しばらくコーデ記事を書いてなかったもんで、溜まってるのを一挙公開。

11/25(水)のコーデ。男前縞会津木綿、褐返(かちかえし)色に蜘蛛の巣柄のポリ半幅帯、黒にカラフル系丸ぐけ帯締め、黒地に白猫の刺繍半衿、じぃちゃんのぶら下げモノ、黒の足袋っくす。
PB258128.jpg
IMG_9754.jpgIMG_9755.jpg
IMG_9756.jpg
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
●いも煮(じゃがいもバージョン)。
PB258127.jpg
●夕食。やみつき地獄鳥。
PB258129.jpg
レシピはコチラ↓
●【悪魔のおつまみ】ただ焼くだけで死ぬほど超旨い!ビールが鬼すすむ『やみつき地獄鶏』


11/26(木)のコーデ。とーさんの薄茶縞紬単衣、大名行列の帯、みかんの帯揚げ、フラミンゴの帯締め、白地に大名行列の刺繍半衿、カラシ色に扇柄の足袋っくす。
PB268130.jpg
PB268131.jpg
…と、平置き画像を撮ったのだけど、どうにもこうにも帯が上手くできなくて断念。急遽、半幅帯にした。
とーさんの薄茶縞紬単衣、焦げ茶の市松柄ポリ半幅帯、フラミンゴの帯締め、白地に大名行列柄の刺繍半衿、カラシ色に扇柄の足袋っくす。
IMG_9757.jpgIMG_9758.jpg
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。帯は矢の字に結んだ。

今日のコーデ。最高気温:16.9度(湿度:24%)、天気:晴れ。
シマウマのお召し単衣、あすかさんからいただいた百人一首柄帯、みかんの帯揚げ、山吹色の帯締め、オレンジ地にこけしの刺繍半衿、オレンジに水玉の足袋っくす。
PB288132.jpg
IMG_9760.jpgIMG_9761.jpg
PB288133.jpg
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
●夕食。モツ煮、キュウリと大根とわかめの酢の物、やみつきネギまみれ厚揚げ。
PB288134.jpg
●サバ缶いり味噌汁。
PB288137.jpg
…冷蔵庫にサバ缶が余っていたので、味噌汁に入れてみた。生姜と酒をいれたおかげか、生臭さはゼロ。そんでもって、旨味が強い! こりゃあ美味しいや!
参考にしたのはコチラCpicon めっけもん♪栄養たっぷり!サバ缶の味噌汁 by めっけもん広場

はー、溜まっていた写真をアップできたので、スッキリした。ビバ、土曜日。

土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
br_decobanner_20110613205959にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿する
URL:
コメント:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する