2021年03月03日 (水) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:11度(湿度:36%)、天気:晴れ。
ペパーミントグリーンの色無地一つ紋入り袷、金色の帯、カラシ色に桜刺繍の帯揚げ、金と赤の帯締め、白地に鶴亀刺繍の半衿、白足袋。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。レッグウォーマー。
本日卒業式につき、久々のフォーマル。たまにはこういうのもいいね。
昨日とは打って変わって、乾燥して寒い一日だったー。袷が暖かくて心地よかったー。
●昼食のお弁当。ピタパンサンド。

…中身は、サニーレタス、小松菜と人参の野菜炒め、鶏モモ肉の味噌漬け。
●夕食。コロコロポテトサラダ、高野豆腐の卵とじ、大根と豚こまの甘辛炒め。

●もち麦入りご飯、なめこと豆腐の味噌汁。

考査問題の印刷も終わったー。
明後日は仕事休みの金曜日。歌いに行こうかなー?
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
ペパーミントグリーンの色無地一つ紋入り袷、金色の帯、カラシ色に桜刺繍の帯揚げ、金と赤の帯締め、白地に鶴亀刺繍の半衿、白足袋。




下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。レッグウォーマー。
本日卒業式につき、久々のフォーマル。たまにはこういうのもいいね。
昨日とは打って変わって、乾燥して寒い一日だったー。袷が暖かくて心地よかったー。
●昼食のお弁当。ピタパンサンド。

…中身は、サニーレタス、小松菜と人参の野菜炒め、鶏モモ肉の味噌漬け。
●夕食。コロコロポテトサラダ、高野豆腐の卵とじ、大根と豚こまの甘辛炒め。

●もち麦入りご飯、なめこと豆腐の味噌汁。

考査問題の印刷も終わったー。
明後日は仕事休みの金曜日。歌いに行こうかなー?
水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- 昨日のコーデ、ほか。 (2021/03/05)
- 激ねむ。 (2021/03/04)
- 卒業式。 (2021/03/03)
- すっきり! (2021/03/02)
- ちかれたー。 (2021/03/01)
この記事へのコメント
近所に学校があり、卒業シーズンは思い出が蘇り泣けます。
20代前半の男子先生が初担任を受け持ち、卒業式で大号泣しており、こちらまで泣けたのが昨日のようです。
20代前半の男子先生が初担任を受け持ち、卒業式で大号泣しており、こちらまで泣けたのが昨日のようです。
2021/03/06(土) 22:22:41 | URL | くろみつ #-[ 編集]
あー教員としても、初めて担任をもったクラスというのは思い入れもひとしおですので、その男子先生の気持ちはよーーーーっく分かります(笑)。たぶん、一生忘れないと思いますよ、そのクラスの生徒たちのことは。
初担任か、なつかしいなー。すっかりすれっからしになってしまいましたわ、私は(笑)。
初担任か、なつかしいなー。すっかりすれっからしになってしまいましたわ、私は(笑)。
2021/03/08(月) 20:26:39 | URL | べにお #-[ 編集]
| ホーム |