fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
桜コーデ、その2。
2021年03月24日 (水) | 編集 |
今日のコーデ。最高気温:18度(湿度:54%)、天気:晴れ。
利休緑の遠州綿紬、薄黄緑の桜柄ポリ半幅帯、長春色(ちょうしゅんいろ)の帯締め、白地に桜満開刺繍の半衿、酔っ払いにゃんこ先生のぶら下げモノ、長春色ののびる足袋。
P3248278.jpg
IMG_0362_20210324203436188.jpgIMG_0363_20210324203438628.jpg
IMG_0364_202103242034403d7.jpg
下は麻の二部式襦袢、エアリズムTシャツ、エアリズムステテコ。
昨日の桜コーデで全ての桜アイテムを放出し尽くしたかと思ったら、桜の半幅帯があった♪
かなり長い帯だったので、いつもの吉弥結びではなく、適当にお太鼓リボン風に結んでみた。
IMG_0624.jpg
半幅帯の時には何かしらぶら下げモノをつけることにしている。
さて、桜に合うぶら下げモノ…何かあるかなー?
P3248279.jpg
なんとおあつらえ向きな(笑)。
はー、本日終業式につき、今年度の着物はこれで終了ー。
春休みが終わる頃には桜も散ってしまっているだろうから、今年の桜コーデもこれにて終了だな~。

●夕食。若竹煮、おでん煮、春菊のお浸し、ホタテの刺身。
IMG_0371_20210324203451d69.jpg
●茶そば
IMG_0372_20210324203455c55.jpg

水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪
br_decobanner_20110607235956にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する