fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
marasy piano live in BUDOKAN。その4
2021年03月29日 (月) | 編集 |
<前回のあらすじ>
…いいねぇ(笑)。

<セトリ、つづき。>
まらしぃ:「思い入れのある曲といえば、これは外せません。ピアノを再びはじめるきっかけになった曲です。この曲と出会わなければ、ボクは今でもピアノをやっていないかもしれません」
ということで、もちろんこれ!
16.ネイティブフェイス

…すっかり耳に覚えてしまった曲。私の中では、まらしぃさんのピアノで刻まれておるよ(笑)。
さらに、まらしぃさんの生配信ではエンディングの定番。
17.ナイト・オブ・ナイツ~メドレー~

…この曲は単体で弾かれることはほとんどないなぁ(笑)。ライブでも、あちこちにふらふら散歩して、色んな曲を盛り込みながらのメドレーになっていた。
まらしぃ:「…残念ですが、次の曲が最後です」
(ここで普段のライブだったら、観客の「ええーーーーーっ!」というお約束の合いの手が入る。が、今回は声を出せないので)
まらしぃ:「『ええーーーーーっ!』、ですよね?」なんと、まらさん自身が合いの手を入れていた(笑)。
まらしぃ:「いつもたくさんの応援の声をいただいていて、本当にみなさんの応援のおかげでボクはピアノを弾かせてもらって、こんな素敵な場所でライブもできて…。いつも応援されるばかりじゃなく、ボクからもみなさんを応援したいなと思って作った曲です」
18.青く駆けろ!

…爽やかな曲だーーーー。
このライブは生配信もされていたから、きっとコメント欄では青いハートが乱れ飛んでいたことだろう(この曲をやると、いつも青いハートでコメント欄が埋め尽くされるのよ)。
深々とお辞儀をしてまらしぃさん退場。もちろん、アンコール要請の拍手が渦を巻く…。

<アンコール>
ライブグッズのTシャツに着替えて、まらしぃさん登場。
まらしぃ:「この中に、今日誕生日の方いらっしゃいますかー?」
おお、いつものハッピーバースデーだ!
19.Happy Birthday to You
…これも生配信の定番。毎回、まらしぃさんはいろんなアレンジをしてハピバを弾いてくれる。
このときはちょっとジャズ風のアレンジだったかな?
会場には当日お誕生日の方が5~6名いらっしゃったと記憶している。いいなー、羨ましい!
まらしぃ:「『ネイティブフェイス』がピアニストまらしぃの始まりの曲だとしたら、この曲が作曲家まらしぃの始まりの曲です」
20.夢、時々…

…染みるんだよなぁぁぁ。ええ曲や…。
最後の曲を終えたまらしぃさんは、ぐるり360度の客席にそれぞれ向かってお辞儀をし、晴れやかに手を振りながら退場したのだった。

武道館を出ると、あれだけひどかった雨はやんでいた。雨男まらしぃ、すごいパワーだな(笑)。
IMG_0273.jpg
ああ…久々のまらさんライブ、良かったよぉぉぉぉ!!
武道館、ピアノ1台、まらしぃ1人、満喫いたしましたさ!<完>

月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
br_decobanner_20110608205601[1]にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する