fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
2021-04-05 (月) | Edit |
<前回のあらすじ>
心づくしの夕食。
ああ、どれもが美味い…。

<朝風呂~朝食。3/31>
昨夜はお腹いっぱいでそのままトロトロとソファーで寝こけてしまい、夜中に肌寒くて目が覚めてベッドで寝直した。
いやー、気持ちいい眠りだったわー。
で、朝は5時頃に起床。ま、いつも通りですわ。
6時から入れるので、朝風呂に行く。この手作り感あふれる露天風呂がめちゃ気に入った。
IMG_0456_202104041448131b7.jpg
朝日を感じながらの入浴。気持っちええーーーーー!!
IMG_0457_20210404144819763.jpg
桜、桜、桜…。
IMG_0458_2021040414483141f.jpg
いいお湯でござんした~。ふいーーーー。
IMG_0460_202104041448334f7.jpg
風呂上がりには、いつもの写経(笑)。こう、同じページの右側に楷書で書いて、左側に行書で書く仕様。
IMG_0461_202104041448309b9.jpg
私は右利きなので、楷書の方を書いたらしばらく時間をおいて乾かさないと、左側の行書が書けない。手が汚れちゃうからね。
IMG_0462_2021040414483474e.jpg
なんか、その、乾くまでをただ待っている時間というのが愛おしいなーと思った。「あー、もう! とっとと書きたいのに!」ってイライラするんじゃなく、ただ待つ。こういうのも「心の余裕」だよなぁーと思いましたさ。

さあ、朝ご飯だ!
●ほうれん草のお浸し、納豆、梅干し、野沢菜めかぶ、キムチ、イカの塩辛、さつま揚げ、十六穀ご飯。
IMG_0463_2021040414483325d.jpg
…ご飯が雑穀米だ! うわー、夕食と変化をつけてくれているのが嬉しい。はい、美味しかったです。
ほうれん草のお浸しが、絶妙の茹で具合。甘くて美味しかったな~。
●アジの開き。
IMG_0464_202104041448316dd.jpg
…いや、間違いないでしょう(笑)。薄めの塩で、アジの味がよく分かる。自分で焼くのも楽しい♪
味噌汁がきて、これでフルキャスト勢揃い。
IMG_0465_20210404144834738.jpg
…お味噌汁の具材が、肉厚の椎茸、大根、ワカメ。
このワカメがシャキシャキの歯ごたえでびっくり。そうか、これが昨日オーナーが話していた旬のワカメなのか! うわー、ワカメって歯ごたえあるんだ! 美味しかったなー、初めての味わいだった。
IMG_0466_20210404144834445.jpg
完食。はーーーー、美味しゅうございました!!
さて、腹ごなしに散歩でも行きましょうか。
<散歩したくなる道があったのよ~。その4へつづく>

月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
br_decobanner_20110608205601[1]にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿する
URL:
コメント:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する