fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
料理にいそしんだ。
2021年07月11日 (日) | 編集 |
●昼食。冷麺(キムチ、錦糸卵、キュウリ、プルドポーク)
IMG_0920_20210711212357cda.jpg

●ムースーロー
IMG_0921_20210711212400159.jpg
…賞味期限切れの卵がたくさんあったので、とにかく卵を消費する料理を!と思ってね。
レシピはコチラ↓。
●餃子の王将にある異常にウマい謎の料理を料理研究家がガチで作ってみました【至高のムーシーロー】

やっぱリュウジさんのレシピは間違いないなぁ。

●鶏胸肉とピーマンの塩昆布炒め。
IMG_0922_2021071121240193e.jpg

●キュウリと春雨の和え物。
IMG_0923_20210711212403b1c.jpg
…この間作ったのが美味しかったので。

●春雨サラダ。
IMG_0924_2021071121240461a.jpg
…こっちは定番の冷やし中華味。味付けは、白だし、醤油、酢、砂糖、ごま油で適当に。

これらを作ってタッパーに詰めて、作り置き保存食に。
IMG_0925_202107112124063a4.jpg

写真を撮り忘れたけど、冷やしおでんも作ったー。
料理をたくさん作って、楽しくストレス発散(笑)。

母親の家の犬の話。
預かってくださった方から、やっぱり里親できないとお断りの連絡がきたらしい。
また兄が他の方を探したり、相談をしたりしているようだが…先行き困難。
母の施設入居の話が順調に進んでいるだけに、犬の件がまとまらないと不安要素がぬぐえない。
究極はまた姉に引き取ってもらう、ということのように思うのだが(そもそも母と同居していた時に、姉が飼いたがって飼った犬だし)、それもまた気持ちの面で困難だよなぁ。
保健所行きというのだけは、絶対避けたい。
--------------
昨日の「しゃべるじじい」(=島爺さんの生ラジオ)で、じぃちゃんがこんなことを言っていた。
「あなたを大事にしてくれない人には、無礼な行いをしていいです。
そっちが先に無礼な行いをしてるんだから。
大事にしてくれる人に囲まれてないと、あなたも人を大事にできないから。
一番良くないのは、相手はあなたを大事にしてくれないのに、あなたは相手を大事にしているっていう一方通行の関係」
そっかー、大事にしてくれない人には大事にしなくていいんだ。
ずっと、大事にされてないのに大事にしなきゃと思って頑張ってたよな、私。
私は、私を大事にしてくれる人だけを大事にしよう。と、思った。
こんな「大事」なこと、もっと早く知りたかったな。

日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
banneren.gifにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
冷やし中華味もいいですね~
べにおさん、こんにちは
コメント出来てませんが(スミマセン!)拝読させて頂いてます。ここんとこ気持ちの余裕がなく料理を楽しめてないです、夏バテなんじゃない?と言われてますが。。。春雨の酢の物が美味しそうに見える~~やっぱ夏バテかな(笑)
引っ越しを機に別居し、十年ほど前、ケアマネさんからの勧めで義母を施設に入れました。独居老人だったのが良かった(言い方悪いけど)ようでした。ヘルパーの資格を持ってるけど、自宅介護はしないと決めてました。共倒れは絶対避けねばです。私も毒親育ち(縁切ってます)なので色々お察ししますです(涙)
2021/07/12(月) 08:51:50 | URL | ふでぺん #iWX6Rsqc[ 編集]
ふでぺんさん
こんばんは~。
こう暑くなると、酸っぱいモノが美味しいですね。春雨サラダ、おすすめです♪
読者さまが、意外と毒親育ちの方が多くてビックリです。あちゃー。
2021/07/16(金) 21:06:18 | URL | べにお #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する