
さて、昨日のつづき。
羽織紐を買いに行くのが面倒くさいなー、と思いましてね。
一昨年&去年と編み編みアンクレット作りにハマっていたため、糸系のものが在庫でたくさんあるし…編んだらいいんぢゃね?
動画で「羽織紐 作り方」と検索すると、100均で売っている「組紐を作るための円盤状のもの」や「リリアンキット」が有効な感じ。
さっそくダイソーへ行くも、組紐円盤は売っておらず「毛糸でリリアン」というものしかなかった。
やってみた。

こらアカン。ゆるすぎる。
で、改めて動画を検索。お? ミサンガって羽織紐っぽくね?
やってみた。

これだ!
ちなみに、動画はコチラ↓。
●ミサンガ 基本の斜め模様の編み方
動画では90センチの糸10本で作っていたが、私は糸を180センチにして二つ折りにし、輪の部分を羽織の乳に通すことに。だから、糸6本どりで作ったわけだな。
完成~。幅7~8ミリ長さ23センチくらいの編み上がり。これを2本作った~。

乳に通してみた。

なかなかいいんでない?
着てみた。

あっはっは! 良きかな良きかな♪
以上、本麻羽織のお直し完成なり。
●昼食。野菜たっぷり冷やし中華。

トッピングは、サニーレタス、ワカメ、キュウリ、サラダチキン、トマト、マヨネーズに辛子。
●夕食。お手軽ビビンパ。

スーパーでナムルを買って、レンチンしたパックご飯に載せ、卵入りワカメスープをかけたもの。キムチもあったので載せてみた。
てんこ盛り過ぎて、なにがなんやらワカラン画ですが(笑)。
梅雨明けして急に暑くなったら、野菜系・汁物系しか食べたくなくなった。やれやれ。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村
羽織紐を買いに行くのが面倒くさいなー、と思いましてね。
一昨年&去年と編み編みアンクレット作りにハマっていたため、糸系のものが在庫でたくさんあるし…編んだらいいんぢゃね?
動画で「羽織紐 作り方」と検索すると、100均で売っている「組紐を作るための円盤状のもの」や「リリアンキット」が有効な感じ。
さっそくダイソーへ行くも、組紐円盤は売っておらず「毛糸でリリアン」というものしかなかった。
やってみた。

こらアカン。ゆるすぎる。
で、改めて動画を検索。お? ミサンガって羽織紐っぽくね?
やってみた。

これだ!
ちなみに、動画はコチラ↓。
●ミサンガ 基本の斜め模様の編み方
動画では90センチの糸10本で作っていたが、私は糸を180センチにして二つ折りにし、輪の部分を羽織の乳に通すことに。だから、糸6本どりで作ったわけだな。
完成~。幅7~8ミリ長さ23センチくらいの編み上がり。これを2本作った~。

乳に通してみた。

なかなかいいんでない?
着てみた。

あっはっは! 良きかな良きかな♪
以上、本麻羽織のお直し完成なり。
●昼食。野菜たっぷり冷やし中華。

トッピングは、サニーレタス、ワカメ、キュウリ、サラダチキン、トマト、マヨネーズに辛子。
●夕食。お手軽ビビンパ。

スーパーでナムルを買って、レンチンしたパックご飯に載せ、卵入りワカメスープをかけたもの。キムチもあったので載せてみた。
てんこ盛り過ぎて、なにがなんやらワカラン画ですが(笑)。
梅雨明けして急に暑くなったら、野菜系・汁物系しか食べたくなくなった。やれやれ。
月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
![br_decobanner_20110608205601[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/b/e/n/benio888/blog_import_4f394f6d19b0e.gif)

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 障子の破れを直した。 (2021/08/10)
- 羽織紐つくった。 (2021/07/19)
- 本麻羽織をお直ししてみた。 (2021/07/18)
- 化粧箱つくった。 (2021/04/30)
- マイバッグにあずま袋を。 (2020/10/25)
| ホーム |