fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
8/3~5の料理たち。
2021年08月09日 (月) | 編集 |
8/3の料理。
●冷麺風素麺。
IMG_1061_20210809195412c96.jpg
…スープは白だし+酢。半田素麺を茹でて冷水でしめ、トッピングにサラダチキン・きゅうり・キムチ・葱のごま油&醤油和え。
●餃子、ポテトサラダ、ホタテのバター醤油焼き。
IMG_1062_20210809195415bb5.jpg
…なんだかムラムラと餃子が作りたくなり、でもかなり時間が遅くなっていたので、スーパーで「餃子用の具」というみじん切りにされた野菜たちを購入。豚挽肉と混ぜて皮で包んで焼いただけ~。そっか、餃子ってこんなカンタンに作れるんだな。
閉店ちかいスーパーはホタテも安売りしていたので、バターで焼いて醤油をかけ小ネギを散らした。美味。

8/4の料理。
●チーズのせカレーライス。
IMG_1063_202108091954168f3.jpg
…冷凍保存してあったカレーを解凍して、スライスチーズをのせたもの。おお、カレーにチーズって合うな。
●餃子。
IMG_1064_2021080919541727a.jpg
…昨日の残り。これにて完食。
そっかー、餃子っていつも100とか200個とか作ってたけど、今回の分量(30個くらい)ってお手軽でいいかも。

8/5の料理。
●こんにゃくとなすの味噌炒め。
IMG_1065_202108091954193f1.jpg
…いつの間にか賞味期限が切れていたコンニャクがあったので、なす味噌に急遽加えてみた。イケる(笑)。
●鶏モモ肉のソテー・ラタトゥイユソース。
IMG_1066.jpg
…鶏モモ肉の両面に塩をふって皮目がカリカリになるように焼き、ラタトゥイユを敷いた上に盛り付け。
ラタトゥイユをソースのようにして食す。うん、アリだな、これは。

家にいる時間が長いので、料理するのが娯楽。

月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
br_decobanner_20110608205601[1]にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
「餃子用の具」
スーパーでカット野菜を売ってるのは知ってましたが(時々利用もしていますが)、「餃子用の具」なるものがあるとは初めて知りましたv-237 我が家の近所のスーパーでは見たことがないので、スーパーにもよるんでしょうね。

「餃子用の具」と、市販の餃子の皮を使えば、自宅での餃子づくりのハードルがぐっと低くなる気がします~。
2021/08/09(月) 22:26:46 | URL | マリー #o/PXu/q6[ 編集]
マリーさん
私も初めて買いました「餃子の具」。餃子の皮を売っているコーナーに、ひっそりと置かれていました(笑)。
内容は、細かくみじん切りされたキャベツとニラ。餃子30個分の野菜で、75円でした。安い!
これ+豚挽肉+皮で、合計300円程度。イマドキはキャベツとニラをそれぞれ買うだけで、300円くらいしますからねぇ。安上がりで済みました。野菜の余りもでないし、便利ですね。
ただ、混ぜてすぐに焼いたら、肉と野菜がそれぞれ主張してて一体感がなかったです。一晩おいた翌日に焼いたモノの方が、野菜から水気が出て一体化したのか、餃子らしくて美味しかったです。
2021/08/10(火) 21:19:41 | URL | べにお #-[ 編集]
安い♪
野菜を切る手間が省けるのも魅力ですが、その安さも魅力v-238

すぐに焼くより、一晩寝かせてからのほうがいいんですね。焼き菓子とかも、生地を寝かせてから焼いたりすることあるみたいですが(私は作ったことないけどi-201)それと似てますねぇ。
2021/08/10(火) 22:44:23 | URL | マリー #o/PXu/q6[ 編集]
マリーさん
キャベツ1玉、ニラ1束とか買うと、消費するためにどうしても餃子を大量に作ってしまいがちなんですよね~(私だけ?)。その点、「餃子の具」は適量だったのも良かったです。
私が自分で作る時は、キャベツをみじん切りにしてから塩もみして水気を切り、しんなりさせてから肉と混ぜます。「餃子の具」は塩もみの過程がなかったので、一晩置かせた方が肉との馴染みが良かったのではないかと。
そうそう、先日拙ブログで紹介したバナナケーキも、一晩寝かせてから焼きました。時間はかかるけど、美味しくできます。
2021/08/11(水) 20:49:50 | URL | べにお #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する