2021年08月22日 (日) | 編集 |
<8/20の料理>
またオートミール・マフィン作ったー。

…ジップロックに入れて、冷凍保存。仕事はじまったら、おやつに持っていこうっと♪
●夕食。なすの味噌炒め、豆腐皮とキュウリとかにかまの和え物、鶏ササミと三つ葉のわさび和え。豆腐茶漬け。

…これにて、なすと鶏ササミは完食。
在庫食品がだいぶなくなったので、翌日からプチ断食(青汁を使ったファスティング)に入る。
<8/21の料理>
バスク風チーズケーキ作ったー。焼き上がりすぐはこんな。

少し時間が経つと、はい、ショボボボーン。

レシピはコチラ↓。ずっと作ってみたかったんだー♪
●【究極のクリーミーさ】バスク風クリームチーズテリーヌ | えもじょわ
さて、冷蔵庫で一晩寝かせて

切ると、こんなん。

…ファスティング中なので、ちょこっと一口だけ味見。うっわ、美味しい!!
今回も、えもじょわレシピにハズレ無し! しかも、結構カンタンだった。
これも、切り分けてラップで包んで、さらにジップロックに入れて冷凍保存だな。
<8/22の料理>
●銀皮とゴボウとコンニャクの煮物。

…砂肝のニンニクポン酢のリベンジをするべく、砂肝を下処理した「銀皮(スジ部分)」を使って作成。
今回はゴボウも入れて、味付けは酒、みりん、醤油、砂糖、サムジャン(韓国の甘辛味噌)。
●けんちん汁。

…今回の具材は、鶏モモ、ゴボウ、人参、大根、こんにゃく、えのき。
いやー、ファスティングやってると料理欲がめちゃくちゃ湧いてくるね(笑)。
明日から復食(消化の良いものから順々に普通食に戻す)期間になるので、食事ができるのが楽しみだ~♪
ときどきこうやって、舌の感覚をリセットして美味しく食を楽しむために、プチ断食をする。
これをやるようになって、なんだかんだで1年ちょっとで15㎏痩せた。
そうシンドくもないし、食欲の意識もリセットされるので、気分転換的な意味でも有効である(私にとって)。
今後も、気が向いたときにやっていこうと思っている。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
またオートミール・マフィン作ったー。

…ジップロックに入れて、冷凍保存。仕事はじまったら、おやつに持っていこうっと♪
●夕食。なすの味噌炒め、豆腐皮とキュウリとかにかまの和え物、鶏ササミと三つ葉のわさび和え。豆腐茶漬け。

…これにて、なすと鶏ササミは完食。
在庫食品がだいぶなくなったので、翌日からプチ断食(青汁を使ったファスティング)に入る。
<8/21の料理>
バスク風チーズケーキ作ったー。焼き上がりすぐはこんな。

少し時間が経つと、はい、ショボボボーン。

レシピはコチラ↓。ずっと作ってみたかったんだー♪
●【究極のクリーミーさ】バスク風クリームチーズテリーヌ | えもじょわ
さて、冷蔵庫で一晩寝かせて

切ると、こんなん。

…ファスティング中なので、ちょこっと一口だけ味見。うっわ、美味しい!!
今回も、えもじょわレシピにハズレ無し! しかも、結構カンタンだった。
これも、切り分けてラップで包んで、さらにジップロックに入れて冷凍保存だな。
<8/22の料理>
●銀皮とゴボウとコンニャクの煮物。

…砂肝のニンニクポン酢のリベンジをするべく、砂肝を下処理した「銀皮(スジ部分)」を使って作成。
今回はゴボウも入れて、味付けは酒、みりん、醤油、砂糖、サムジャン(韓国の甘辛味噌)。
●けんちん汁。

…今回の具材は、鶏モモ、ゴボウ、人参、大根、こんにゃく、えのき。
いやー、ファスティングやってると料理欲がめちゃくちゃ湧いてくるね(笑)。
明日から復食(消化の良いものから順々に普通食に戻す)期間になるので、食事ができるのが楽しみだ~♪
ときどきこうやって、舌の感覚をリセットして美味しく食を楽しむために、プチ断食をする。
これをやるようになって、なんだかんだで1年ちょっとで15㎏痩せた。
そうシンドくもないし、食欲の意識もリセットされるので、気分転換的な意味でも有効である(私にとって)。
今後も、気が向いたときにやっていこうと思っている。
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- そして料理はつづく。 (2021/12/24)
- 料理はたのし。 (2021/10/24)
- 8/20~22の料理たち。 (2021/08/22)
- 食べ物に追われる…。 (2021/08/16)
- …なんもしとらん。 (2021/08/15)
| ホーム |