fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
左手の人差し指の話。更につづき
2021年08月28日 (土) | 編集 |
昨日の記事を朝書くつもりが、こんな時間に…。
というわけで、昨日と今日の経過報告をまとめて書きます~。

<昨日8/27>
朝起きてすぐの状態がこれ。
IMG_0755_202108282023517da.jpg
中指~小指はきっちり曲げて握ることができる。
人差し指はこれがMAX。うーん、まだ曲がりきらんなぁー。
それでも、めざましい回復っぷりである。ビバ!
朝イチ整形外科も3日目である。バスの時間も覚えた(笑)。
本日も肩に抗生剤の注射を打っていただいて、30分程度で終了。おーあっという間だったな。
午後から部活~。これについては、また別に書きます。
夜になって、あらためて指を曲げてみたら…おおお?!
IMG_1141_20210828202356958.jpg
かなり人差し指が曲がるようになってきた!

<今日8/28>
本日も朝イチで整形外科へ行って、肩に抗生剤注射。
初日に出された飲み薬(痛み止め、胃薬、抗生剤)がなくなったが、先生に訊くと「良い調子みたいだから、飲み薬はいいでしょう。様子を見て、悪くなるようだったらまた出します」とのこと。よっしゃ!
夜の手、表側がこんな感じ。腫れがだいぶひいて、手の筋とか血管とかが見えるようになってきた。
IMG_1147.jpg
裏側。人差し指根元の赤みと腫れが引いてきた。今は、痛みというより「かゆみ」を感じる。
IMG_1149_20210828203032af7.jpg
指を曲げるとこんな感じ。まだ人差し指を完全に曲げて握ることはできないが、ここまで回復。
IMG_1148.jpg
人差し指以外でハンドルを握ることができるようになったので、久しぶりに車を運転して買い出しに行き、料理をした~。

さて、今回のバイキンはいつ入ったのだろう? と考えつつ人差し指を見ていたら指先の皮膚が少しえぐれているのに気づいた。
あ、これ、砂肝の下処理をした時に包丁でかすった跡だ。
血が出るほどの深さで切ったわけでなく、皮膚の表面だけを削いだ感じだったから記憶にも残ってなかったのだけど…もしやこれか?
ブログを読み返して、砂肝の下処理をした日を確認したら8/22だった。
人差し指に違和感を感じたのが、8/24の昼過ぎ。
急激に腫れて痛くなったのが、8/24の夜。
…アヤシイ、どうやら原因はこれっぽい。
そういえば、砂肝は消費期限当日の5%値引きパックだった。関係あり? むむむ…?
どんなに浅い切り傷でも、私(糖尿病患者)の場合消毒しなきゃいかんということか。今後、気をつけよう。

土曜日は黄ちゃんバナー。いつもありがとうございます。2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
br_decobanner_20110613205959にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する