fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
SymaG 10th Anniversary 10周年感謝祭「百歌老乱 はじまりはじまり」その1
2021年09月15日 (水) | 編集 |
<前回のあらすじ>
行くぜ、大阪!
やるぜ、荷造り!

<出発。9/14>
起床3時。…まあ、いつも通り。
オートミールスムージーの朝食を摂ったり、猫トイレの掃除をしたり、いつも通り。
iPadなどの出発直前に詰めるものをスーツケースに入れてみて「7kgに収まってるかなぁ?」と急に不安になった。
体重計で測ってみる。8.45kg。まじか!!
そこで急遽、普段の車旅で使っている米津さんリュックに詰め替える。5.75kg。おいおい、スーツケースってそんなに重いのか!!
出発直前でバタバタしたが、不安材料を一つ消して剃男くん(=愛車スズキ・ソリオ)に乗り込んだ。
ところがだよ、家を出てすぐの道が大渋滞。ええええ!
その渋滞を抜けても、次から次から渋滞の波が襲ってくる。平日のこの時間、この方面の道ってこんなに混んでるんだ…。
ちょっと気持ちに焦りが出た頃、空港駐車場に到着。
IMG_1185_202109151950499a7.jpg
巨大駐車場に停めたら、必ず位置情報がわかるように写真を撮る。これ大事。
さてここから、激安航空の出発する第3ターミナルまでが…遠い!!
ガンガン歩くのに、まだまだ着かない。ようやく着いたかと思ったら、そこからバスで向かうのだ。
ああ、オンラインでチェックインまでしておいたから良かったけども、搭乗時間に間に合うだろうか…?
ハラハラドキドキの車内時間を過ごし、かなりギリギリの時間でターミナルに到着。搭乗時間ジャストに搭乗口に着くことができた。ほっ。
ああ…以前の北海道旅の時にも「飛行機旅は時間に余裕を」って学習したはずなのになぁ。
激安航空は、第2・第3ターミナルをあてがわれることが多いので、特に注意せねばと思った。

<到着。9/14>
飛行機に乗って仕舞えば、わずか1時間のフライトである。あっという間に関西国際空港に到着した。
ガチャガチャが大量にあって、驚く。
45531798-2EFA-4540-BE14-92C61C2912E9.jpeg
空港にこんなガチャコーナーが!
そこからお世話になるお宿までをGoogleマップで検索。このアプリのおかげで、見知らぬ土地でも動くことができる。
1時間半ほど電車を乗り継いで、最寄駅に向かう。
「恵比寿町」だの「日本橋」だのという駅名に、なんだか東京の電車に乗っているような気分になる。
んが、「次は〜ニッポンバシー、ニッポンバシー」と放送が流れて、「ニホンバシじゃないんだ!」と驚いた。
へえ、面白いなぁ。
乗り換え駅のトイレとか、
2C8D4FF2-EE30-40CC-A1E8-0F52C94716DC.jpeg
あー関西に来たんだなぁ、と実感して楽しくなる。
今晩お世話になるお宿さんのサービスで、チェックイン時間前でも荷物を預かってくれるということなので、昼直前の時間帯に訪れて預けておいた。
身軽になったところで、ファミレスを探して昼食を摂る。
5BBC8E18-DFF3-42A5-BA7E-B61836C376F9.jpeg
ソフトクリームの昼食(笑)。お腹減ってなくてね、でも蒸し暑くて汗だくだったので。
ここでしばらく時間を潰し、ライブグッズの物販開始の時刻を待った。
<エンタメ記事というよりは旅記事だなぁ(笑)。その3へつづく>
…ちなみにこの記事は、帰りの関西国際空港で打っていた。空港って充電しながらパソコン作業できるスペースがあるのね。時間つぶしに便利だわー。

水曜日は咲夜さんバナー。咲でしゅ。いつもありがとうございましゅ。2つともクリックしてくださると励みになるでしゅ♪
br_decobanner_20110607235956にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する