fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
2021-09-20 (月) | Edit |
<前回のあらすじ>
飛行機旅は時間に余裕を持って。
あっという間に大阪。
ソフトクリームの昼食。

<物販。9/14>
ライブグッズの物販開始時間を考慮し、ファミレスから会場へと向かう。
Googleマップ片手に傘を差しつつ歩く。雨なのよーーーー、湿度がハンパない中 一生懸命歩くと汗だくだくさぁー。
IMG_1189.jpg
えーと、あの観覧車が見えるあたりで左折だな。
…こないだのZepp Tokyoの時も観覧車だったな(笑)。なんだ、じぃちゃんのライブは観覧車がつきものなのか?
そんでもって、観覧車の左に写っている赤文字「大東洋」が「大泉洋」に見えて仕方ない私(爆)。
はいはい、左折してしばらく歩いて…到着!
IMG_1190_202109202056556bc.jpg
梅田BananaHallである。
すでに行列ができていたが、それでも20人程度。これならすぐに買えそうだな♪
事前にオーダーシートをプリントアウトして、購入物品はチェック済み。
あとはチケットの特典をいただかなければ…。
はーい、これがチケットの特典!
IMG_1203_20210920205658b7e.jpg
この「百歌老乱」ライブのためにじぃちゃんが書き下ろしたテーマ曲と、じぃちゃんのお喋りが入ったCD。昼の部と夜の部とで別のお喋りが入っているので、2種類ともゲット。
さらに、前回のライブZepp Tokyoの時に撮影された写真によるフォトブックレット。これは同じモノを2冊いただいた。ふっふっふ…1冊は学校に置いておいて、休憩時間のエネルギー補給に見ようっと♪
もちろん、CDもブックレットも非売品。うっしゃー!
そんで、購入したライブグッズはこちら↓。
IMG_1204_20210920205658799.jpg
ロングTシャツ、マスク、島爺くじで当たった缶バッジ3種。
ロングTシャツの背中側はこう。
IMG_1207_20210920205702962.jpg
黄色いライン(じぃちゃん曰く「パスタ」)が合計10本。…10周年だから、という拘りなのだそうだ(笑)。
缶バッジは、ペンペンじぃちゃんが当たったのが嬉しかったな~。
IMG_1208_20210920205704d98.jpg
さてさて、島爺くじは4回引いたのだけど、なんとそのうちの1つにとんでもないものが当たってしまった。
「あたり」の島爺直筆サイン入りオリジナルグッズ、である!!
IMG_1205_20210920205701fbf.jpg
IMG_1206_20210920205703460.jpg
うわうわうわ! マジっすか!!!
これ、スタッフTシャツなんす。非売品なんす。そんでもって、日付入りのじぃちゃんの直筆サイン!!
当たった瞬間 頭が真っ白になって、素直に物販会場を離れてしまった。
本当は行列に並び直してステッカーが出るまで島爺くじを引き直そうと思っていたのに~。
いや、もうね、とっとと当たりTシャツを確認したかったのですよ。一人で。
ということで、お宿さんに戻ることに。でも頭真っ白なもんで、お宿と逆方向に歩いてしまって、結局一駅電車で戻るはめになったのだけど(本来は徒歩10分程度の距離/笑)。
お宿さんに戻ってチェックインすると、看板猫が出迎えてくれた。
IMG_1194_20210920205657a59.jpg
不機嫌そうな顔をしているけど、触っても嫌がらないフレンドリーなオトコノコ。
うはーーーー湿度と興奮で汗まみれだーーーー!
部屋に入って洋服をとっとと脱いで、シャワーを浴びてからじっくりと当たりTシャツとグッズたちを眺めたのであった。
<まだライブにたどり着かない(笑)。その3へつづく>

月曜日は海大くんバナー。お手数ですが、二つともポチッとな、していただけると励みになります♪
br_decobanner_20110608205601[1]にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント:
この記事へのコメント:
またしてもべにお先生なんて強運!
羨ましいですー。
大泉洋のくだりでお茶吹きそうになりましたw
2021/09/20(月) 21:55:56 | URL | ちー #-[ 編集]
ちーさん
はいー、最近 くじ運がいいんですわ。
今回のライブの座席もめちゃくちゃ良かったし…。
はっ! まさか、くじで運の全てを使い果たしている?!
それでも、いっかシアワセだもの(笑)。
大泉洋に見えません? 私、何度も繰り返し見たのに、やっぱり大泉洋って読んじゃいました(笑)。
2021/09/20(月) 22:31:19 | URL | べにお #-[ 編集]
コメント:を投稿する
URL:
コメント:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する