2021年12月05日 (日) | 編集 |
<前回のあらすじ>
10/10、ガンガラーの谷弾き語りライブ終了後、肘タッチでのお見送り!
あうあう、頭が真っ白でヘナチョコなことしか言えなかったー。
帰路で地元スーパーに立ち寄り、沖縄お総菜を購入。大満足の夕食。
<帰るぞー。10/11>
明けて10月11日、今日は帰るだけ。
旅の朝といえば、写経でしょう。

ひらがな、むずいっすー。お宿さんのテーブルの高さが、文字を書くには少々合わなかったので1ページだけで終了。
昨晩買ったお総菜の残りで朝食をすませ、受付のコーヒーメーカーで淹れたコーヒーでゆったり過ごす。

今回お世話になったのは、「コンドミニオマキシ」さん。
立地も使い勝手もよいし、お安いし、コーヒーも美味しいし(笑)。沖縄に来るときは、このお宿さんを定宿にしたいと思うくらい気に入った。いいお宿さんです~。
レンタカーを返さなければいけないので、搭乗時間よりかなり早めに宿を出る。
レンタカー屋さんから那覇空港まで送っていただくと、おー、搭乗まで1時間半もある!
そこで、チェックインを済ませてから空港内のショップをぶらぶらと見歩いた。お土産物がいろいろあって、たのしー♪
ちょっと座って休憩したかったので、コンビニでアイスを購入。

普通のファミリーマートで、ブルーシールアイス売ってるのね(笑)。沖縄最後のブルーシールだわ~。
うまうま♪
この3日間、結局毎日ブルーシールアイスを食べてたなー。いやはや、10月でも沖縄は暑かった!
さらに、機内で食べる昼食用にこんなものも購入。

これまた、沖縄ならではのおにぎらず。ほえー、サンドイッチだね、まるで。
ちなみにこのあと、しばらくお弁当に「ウインナーと卵焼きを挟んだおにぎらず」を作るのにハマった。美味しかったもんで。
帰りの飛行機でも、ラッキーなことに窓際座席だった。

グバァイ、沖縄ー。
3時間ほどで到着。ただいま、千葉。
今回、お土産として買ったのはこちらの2つ。

なんたって美味しかったソーキそば。これは「沖縄そばだし」は買いでしょう!
沖縄そば自体はこっちでは手に入りにくいので、うどんか中華麺でやってみようかなー。
もうひとつは「Hibiscus石鹸」。…いや、丁度洗顔石鹸が切れていたのでね(笑)。
現在(12/5)まで使っているけど、サッパリとした洗い心地でなかなか良いですぞ♪
以上、10/9~11の2泊3日沖縄遠征レポでしたー!
いや~、旅+ライブだとレポも長くなりますな。結局、書き終えるまで2ヶ月近くかかってしまったわー。
最後まで書き終わって満足っす。間違いなく、今年のビッグイベントでしたからのう。
最後までお読みいただき、どうも有難うございました。<完>
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
10/10、ガンガラーの谷弾き語りライブ終了後、肘タッチでのお見送り!
あうあう、頭が真っ白でヘナチョコなことしか言えなかったー。
帰路で地元スーパーに立ち寄り、沖縄お総菜を購入。大満足の夕食。
<帰るぞー。10/11>
明けて10月11日、今日は帰るだけ。
旅の朝といえば、写経でしょう。

ひらがな、むずいっすー。お宿さんのテーブルの高さが、文字を書くには少々合わなかったので1ページだけで終了。
昨晩買ったお総菜の残りで朝食をすませ、受付のコーヒーメーカーで淹れたコーヒーでゆったり過ごす。

今回お世話になったのは、「コンドミニオマキシ」さん。
立地も使い勝手もよいし、お安いし、コーヒーも美味しいし(笑)。沖縄に来るときは、このお宿さんを定宿にしたいと思うくらい気に入った。いいお宿さんです~。
レンタカーを返さなければいけないので、搭乗時間よりかなり早めに宿を出る。
レンタカー屋さんから那覇空港まで送っていただくと、おー、搭乗まで1時間半もある!
そこで、チェックインを済ませてから空港内のショップをぶらぶらと見歩いた。お土産物がいろいろあって、たのしー♪
ちょっと座って休憩したかったので、コンビニでアイスを購入。

普通のファミリーマートで、ブルーシールアイス売ってるのね(笑)。沖縄最後のブルーシールだわ~。
うまうま♪
この3日間、結局毎日ブルーシールアイスを食べてたなー。いやはや、10月でも沖縄は暑かった!
さらに、機内で食べる昼食用にこんなものも購入。

これまた、沖縄ならではのおにぎらず。ほえー、サンドイッチだね、まるで。
ちなみにこのあと、しばらくお弁当に「ウインナーと卵焼きを挟んだおにぎらず」を作るのにハマった。美味しかったもんで。
帰りの飛行機でも、ラッキーなことに窓際座席だった。

グバァイ、沖縄ー。
3時間ほどで到着。ただいま、千葉。
今回、お土産として買ったのはこちらの2つ。

なんたって美味しかったソーキそば。これは「沖縄そばだし」は買いでしょう!
沖縄そば自体はこっちでは手に入りにくいので、うどんか中華麺でやってみようかなー。
もうひとつは「Hibiscus石鹸」。…いや、丁度洗顔石鹸が切れていたのでね(笑)。
現在(12/5)まで使っているけど、サッパリとした洗い心地でなかなか良いですぞ♪
以上、10/9~11の2泊3日沖縄遠征レポでしたー!
いや~、旅+ライブだとレポも長くなりますな。結局、書き終えるまで2ヶ月近くかかってしまったわー。
最後まで書き終わって満足っす。間違いなく、今年のビッグイベントでしたからのう。
最後までお読みいただき、どうも有難うございました。<完>
日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪


にほんブログ村
- 関連記事
-
- Eve Live Tour 2022[廻人]。 その1 (2022/05/05)
- ライブ! (2022/05/04)
- SymaG 10th Anniversary 「挙句ノ宴 リベン爺」沖縄追加公演。その10 (2021/12/05)
- SymaG 10th Anniversary 「挙句ノ宴 リベン爺」沖縄追加公演。その9 (2021/11/23)
- SymaG 10th Anniversary 「挙句ノ宴 リベン爺」沖縄追加公演。その8 (2021/11/19)
| ホーム |