fc2ブログ
いつの間にやら毎日更新。着物と猫と料理と映画&芝居&ライブ・ときどき旅をメインに、日々の記録を積み重ねています。
パソコン、その後。
2021年12月19日 (日) | 編集 |
さて、前回のパソコンいじりで<理想のパソコン>像が見えてきたので、それを達成すべく、あちこちをネットで調べてみた。
SATAポートを増やすには、マザーボード自体を変えなくちゃいかんのか?
お、SATAポートを増設するための基盤を買って、今のマザーボードに取り付けるという手もあるらしい。
あーそんでもSATAポートだけ増えてもなー、電源用ケーブルも増設しなきゃいかんし…。
おいおい、そこまでいったら「自作PC」というレベルになってしまわんか?
大体が、新パソコンはケースがスリムで、増設するだけの空間的余裕がないのでは?
うーん、外付けHDD(SSD)としてこんな風に接続することもできるが
IMG_1780_2021121918340999f.jpg
邪魔よなぁ。しかもこれをHDD2台+SSD2台やるってのは…ちょっと…。
IMG_0875.jpg
(左から、旧パソコンから去年取り出したHDD、廃棄予定のノートPCから取り出したHDD、去年旧パソコンに導入したSSD、その際間違って買ってしまった容量少なめのSSD)
HDDやSSDがむき出し状態なのも気になるし。むむむ…。
そうしたら、HDD(SSD)ケースというものに納めて、それごとまるっとPCにつなぐという手があった。
これじゃん?!
さっそく、買ってみた。
IMG_0873.jpg
蓋を開けると、4台が収まるトレイがある。
IMG_0874_20211219183413438.jpg
それぞれのトレイにHDD・SSDを付属のネジで固定して、ケース奥までしっかり押し込む。
IMG_0876_202112191834200a9.jpg
USBケーブルと新パソコンをつなぎ、電源コードをつなげば…よっしゃー!
IMG_1781_2021121918342252e.jpg
はい、無事パソコンに認識されましたー! これで合計3.5TBのストレージが確保されたということ。
わーい♪ 手持ちのものたちが無駄にならずに済んで、めっちゃ嬉しい♪
これで、心置きなく旧パソコン(&古いノートパソコン)を廃棄できる~。部屋も片付く、あなうれし。

●昼食。野菜たっぷり肉団子スープ。
IMG_1779_202112191834211a0.jpg

実は昨晩から脳みその調子が悪い。
原因1:大好きな島爺さんの生ラジオ「しゃべじじ」。その形式を改変したい、というお話がじぃちゃんからありまして。
現行のゆるっとしただらっとした進行とコミュニティが、私は居心地よいのだけど…。
変えたいってことは、現行に何か良くない点があったのか。だとしたら、常連ハガキ職人の私にも責任の一端があるのでは。
しまった、気がつかないうちにじぃちゃんに不快な思いをさせてしまったのではないか。
自分を受け入れてくれる場所だと勝手に思い込んで、私ごときが調子に乗ってしまったのではないか…などなど。
ああやっぱり、私みたいなダメ人間がじぃちゃんを好きでいちゃいけないんじゃないか、とかも考えてしまって、シンドイ。
なんつーか、自分の存在を全否定されたような、居心地のよい空間を剥奪されたような、安心していた過去まで否定されたような、
そんな感覚に陥ってしまったのだよ。いつもの悪い癖ね(苦笑)。
きっとじぃちゃんにそんな気はまったくなくて、すべて私の妄想に過ぎないんだとは思うのだけど。そう思いたいのだけど。
原因2:そんな思いでグルグルし始めた昨晩の放送終了後、飛び込んできたミュージカル女優の急死。
ものすごいファンだったわけではないけど、超有名人の娘さんでご苦労もなさっていたようだし、何より魅力的な歌を披露してくれる素敵な女優さんだと思っていた。まだ35歳だって、早すぎるよ。
ネットも騒然としていて、彼女のニュースがひっきりなしに入ってくる。お悔やみの言葉も、ガンガンツイートされてくる。
申し訳ないが、マイナスの感情を一気に且つ継続的に浴びせられている感じで、脳みそに非常によろしくない状態なのだよ。
そんなわけで、今は音楽も聴けなくなってしまった。良くない状態だ。
ひとまず、うつの薬を飲んだ。起きてるとアレコレ考えちゃってつらいから、寝ようと思う。

日曜日はえんちゃんバナー。いつもありがとうございます。おかぁちゃんあちょぶ? あたちとあちょぶ? 2つともポチッとしていただけると、励みになります♪
banneren.gifにほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村
関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する